蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
法と道徳 その現代的展開 Sekaishiso seminar
|
著者名 |
サイモン・リー/[著]
|
著者名ヨミ |
サイモン リー |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1993.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002242311 | 321.1/リ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000437021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法と道徳 その現代的展開 Sekaishiso seminar |
書名ヨミ |
ホウ ト ドウトク(セカイ シソウ ゼミナール) |
副書名 |
その現代的展開 |
副書名ヨミ |
ソノ ゲンダイテキ テンカイ |
著者名 |
サイモン・リー/[著]
加茂 直樹/訳
|
著者名ヨミ |
サイモン リー カモ,ナオキ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1993.1 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-0446-7 |
分類記号 |
321.1
|
内容紹介 |
新しい時代における「法と道徳」問題の展開を探る-。二大社会規範としての法と道徳は、避妊、中絶、体外受精、ポルノグラフィーなどの現実的諸問題にどのように対処すべきか。 |
件名1 |
法哲学
|
件名2 |
道徳
|
(他の紹介)内容紹介 |
26歳のジェリーは毎日にうんざりしきっていた。仕事をクビになり、元恋人に家を追い出されて、仕方なく実家に戻れば親は愚痴ばかり。いい仕事が見つかればすぐに就職してやるのに、今度はこの家からも出ていけと言う。「自分の居場所を見つけて、大人の男になってほしいの」―ジェリーは大人の男になるため、ついに行動を起こした。母を切り刻み、父を殴り殺して、新しい自分に生まれ変わったのだ…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ロブ,J.D. ロマンス小説の人気作家、ノーラ・ロバーツのもう一つのペンネーム。1950年、メリーランド州シルバースプリング生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中谷 ハルナ 英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ