蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009066549 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 209624162 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
団体 | 209845650 | E// | 児童書 | 講座用 | | 在庫 |
○ |
4 |
庄内 | 009082215 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
千里 | 009065541 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
東豊中 | 008149288 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
7 |
東豊中 | 009065020 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
8 |
東豊中 | 209845759 | E// | 児童書 | 講座用 | | 在庫 |
○ |
9 |
服部 | 210524682 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
10 |
高川 | 210524187 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000510253 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どんぐりころちゃん |
書名ヨミ |
ドングリ コロチャン |
著者名 |
みなみ じゅんこ/作
|
著者名ヨミ |
ミナミ,ジュンコ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
[28p] |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7520-0636-7 |
ISBN |
978-4-7520-0636-7 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
かわいくて楽しい「どんぐりころちゃん」を、森のどんぐりたちといっしょに歌ってみましょう! 保育園・幼稚園で子どもたちに人気のわらべうたを絵本化。巻末に楽譜も掲載。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。保育士を経て絵本の制作をはじめる。東京展会員。日本セリグラフ版画協会会員。作品に「てとてとだんごむし」「ととととだんごむし」など。 |
件名1 |
童謡
|
(他の紹介)目次 |
ダブルイメージ(悪魔とソフトクリーム 不可解な魔女の手 ほか) 逆さ絵(笑う悪魔vs微笑む天使 ドラゴン・ドラゴン ほか) 多義図形(不可解な空間 ありえない立体(1)、(2) ほか) 動く図形(動きだす) 不可能図形(ワンダーキャッスル マジックルージュ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
竹内 龍人 米国テキサス州生まれ。京都大学文学部心理学専攻卒業。博士(心理学)。現在は日本女子大学人間社会学部心理学科教授。だまし絵や錯覚アートの研究をしており、テレビ番組でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) MONALISA 米国ニューヨーク生まれ。目の錯覚と「おしゃれさ」を融合させたアートを制作する錯視アーティスト。女子美術大学デザイン学科卒業後、企業でのグラフィックデザイナー職を経て、2013〜2014年まで高尾トリックアート美術館にて勤務。商品デザイン、ブランド広告制作、イラスト提供、アート制作、ディレクションなど幅広く意欲的に手掛け、メディア出演も積極的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ