検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

勝つ弓道百射百中のポイント50   コツがわかる本

著者名 福呂 淳/監修
著者名ヨミ フクロ,キヨシ
出版者 メイツ出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007210925789.5/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

789.5 789.5
弓道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000223858
書誌種別 図書
書名 勝つ弓道百射百中のポイント50   コツがわかる本
書名ヨミ カツ キュウドウ ヒャクシャ ヒャクチュウ ノ ポイント ゴジュウ(コツ ガ ワカル ホン)
著者名 福呂 淳/監修
著者名ヨミ フクロ,キヨシ
出版者 メイツ出版
出版年月 2016.3
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-7804-1706-7
ISBN 978-4-7804-1706-7
分類記号 789.5
内容紹介 弓道の行射の基本ともいえる「射法八節」をわかりやすく説明しつつ、レベルアップするために必要な道具の使い方から、日頃の練習法、試合で活躍するための心構えまで、弓道上達のポイントを幅広く解説する。
件名1 弓道

(他の紹介)内容紹介 射法八節をマスターして中・貫・久を鍛える!道具選びから、各動作のコツ、トレーニング法、心構えまで。安定した「皆中」のコツをわかりやすく解説します!
(他の紹介)目次 1 弓道上達の心構え
2 的中率をあげる弓具選び
3 射法八節を理解する
4 メンタルと射形を整える
5 弓道トレーニング
6 試合に向けての心構え
(他の紹介)著者紹介 福呂 淳
 立命館大学弓道部監督。1928年創部の歴史ある弓道部の監督で、教士六段の資格を持つ。近年では2010年に男子が全日本学生弓道王座決定戦と全日本学生弓道選手権大会を制し、2013年までに関西学生弓道選手権大会男子団体で6連覇を達成。2011年には女子が全日本学生弓道選手権大会を制しており、関西における弓道のトップランナーとなっている。2015年も第63回全日本学生弓道王座決定戦ベスト4、第63回全日本学生弓道選手権大会女子個人戦1位など輝かしい結果を残している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。