蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
クロニスタ戦争人類学者 ハヤカワ文庫 JA 1222
|
著者名 |
柴田 勝家/著
|
著者名ヨミ |
シバタ,カツイエ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007212418 | 913.6/シバ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000223764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クロニスタ戦争人類学者 ハヤカワ文庫 JA 1222 |
書名ヨミ |
クロニスタ センソウ ジンルイ ガクシャ(ハヤカワ ブンコ ジェーエー) |
著者名 |
柴田 勝家/著
|
著者名ヨミ |
シバタ,カツイエ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
414p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-031222-0 |
ISBN |
978-4-15-031222-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
「自己相」と呼ばれる認知の共有技術により人の心が平均化した近未来。人類学者シズマ・サイモンは、アンデスで謎の少女と巡り合う。黄金郷から来たという彼女の出自に隠された、人類史を鮮血に染める自己相の真実とは? |
(他の紹介)内容紹介 |
生体通信によって個々人の認知や感情を人類全体で共有できる技術“自己相”が普及した未来社会。共和制アメリカ軍は、その管理を逃れる者を“難民”と呼んで弾圧していた。軍と難民の間で揺れる軍属の人類学者シズマ・サイモンは、訪れたアンデスで謎の少女と巡り合う。黄金郷から来たという彼女の出自に隠された、人類史を鮮血に染める自己相の真実とは?クラウド時代の民族学が想像力を更新する、2010年代SFの最前線。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ