蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふるさとって呼んでもいいですか 6歳で「移民」になった私の物語
|
著者名 |
ナディ/著
|
著者名ヨミ |
ナディ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209709948 | 334.4/ナ/ | 一般図書 | YA | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000544340 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふるさとって呼んでもいいですか 6歳で「移民」になった私の物語 |
書名ヨミ |
フルサト ッテ ヨンデモ イイデスカ |
副書名 |
6歳で「移民」になった私の物語 |
副書名ヨミ |
ロクサイ デ イミン ニ ナッタ ワタシ ノ モノガタリ |
著者名 |
ナディ/著
|
著者名ヨミ |
ナディ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-272-33096-6 |
ISBN |
978-4-272-33096-6 |
分類記号 |
334.41
|
内容紹介 |
想定外な日本の暮らし、学校生活、在留特別許可、2つの国のはざまで揺れる思い…。6歳のとき、出稼ぎ労働目的の両親とともにイランから来日し、逆境の下でも周囲と家族に支えられ成長してきた著者が、これまでの歩みを綴る。 |
著者紹介 |
1984年イラン生まれ。出稼ぎ労働目的の両親とともに家族で来日し、超過滞在のまま首都圏郊外で育つ。高校在学中に在留特別許可を得て定住資格を獲得。大学卒業後は都内の企業に勤務。 |
件名1 |
イラン人(日本在留)
|
(他の紹介)内容紹介 |
楽屋にあった扇子を借りて高座に上がった前座の落語家が、『道具屋』を演じている最中、扇子の中からなぜか血まみれのナイフが現れた!?真打ちを目指し、日々修業に励む二つ目・寿笑亭福の助が、脳血栓で倒れ療養中の元師匠・山桜亭馬春の助言を得つつ、怪事件に挑む、珠玉の本格落語ミステリー三篇。 |
(他の紹介)著者紹介 |
愛川 晶 1957年福島市生まれ。94年『化身』で第五回鮎川哲也賞を受賞。トリッキーな本格ミステリーを基調としながら、サイコサスペンス、ユーモアミステリー、人情ミステリーと幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ