蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日米地位協定 その歴史と現在
|
著者名 |
明田川 融/[著]
|
著者名ヨミ |
アケタガワ,トオル |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209398023 | 329.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000401006 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日米地位協定 その歴史と現在 |
書名ヨミ |
ニチベイ チイ キョウテイ |
副書名 |
その歴史と現在 |
副書名ヨミ |
ソノ レキシ ト イマ |
著者名 |
明田川 融/[著]
|
著者名ヨミ |
アケタガワ,トオル |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
320,23p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-08647-5 |
ISBN |
978-4-622-08647-5 |
分類記号 |
329.24
|
内容紹介 |
日本は主権国家と言えるのか。沖縄への構造的差別はどう絡んでくるのか。占領期から現在まで、日本全域に影響力をもつ「不平等協定」のすべてを、過去から現在にいたるさまざまな出来事や関連資料と併せながら描く。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。法政大学で博士号取得。同大学教授。著書に「日米行政協定の政治史」など。 |
件名1 |
軍事基地
|
件名2 |
日米安全保障条約
|
(他の紹介)目次 |
Starsign(ネックレス) Starsign(ブレスレット) Stratum(ネックレス) Stratum(ブレスレット) Checker(ヘアアクセサリー) Checker(ピアス) Prism(ネックレス) Candy block(ネックレス) Candy block(ブレスレット) Flashlight(ネックレス)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
矢島 千佳子 ジュエリーデザイナー。1983年、千葉県生れ。2006年、武蔵野美術大学卒業。ディスプレイ会社を経て、2014年よりジュエリーブランド「CHIKAKO YAJIMA」をスタート。編んだリボンと金属から生まれる、軽やかで色鮮やかなリボンジュエリーを製作販売している。実用新案申請中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ