蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新選組粛清の組織論 文春新書 1073
|
著者名 |
菊地 明/著
|
著者名ヨミ |
キクチ,アキラ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007240187 | 210.5/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000232299 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新選組粛清の組織論 文春新書 1073 |
書名ヨミ |
シンセングミ シュクセイ ノ ソシキロン(ブンシュン シンショ) |
著者名 |
菊地 明/著
|
著者名ヨミ |
キクチ,アキラ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-661073-0 |
ISBN |
978-4-16-661073-0 |
分類記号 |
210.58
|
内容紹介 |
新選組が殺した「敵」は26人、殺した「味方」は40人。組織を守るために、幹部も次々狙われた…。芹沢鴨、山南敬助、伊東甲子太郎ら“粛清された敗者”の視点から組織を描く、まったく新しい新選組論。 |
著者紹介 |
1951年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。幕末史研究家。「新選組検定」を監修するなど新選組研究の第一人者として知られる。著書に「新選組謎とき88話」「追跡!坂本龍馬」など。 |
件名1 |
新選組
|
(他の紹介)内容紹介 |
気づいたら買っていた。どうして?あの広告のヒミツ。カラー図版多数掲載! |
(他の紹介)目次 |
抵抗感を認める 脳にやさしいメッセージを作る フット・イン・ザ・ドア・テクニック 夢のような効果をうたう 自分で自分を説得してもらう 別の役をキャスティングする 「社会的証明」の力を利用する 「保証」をつける 魅力的な顔のモデルを起用する ユーモアをきかせる〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ