検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

池上彰・増田ユリヤの今だからこそ世界を知ろう! 3 

著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ,アキラ
出版者 汐文社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209053701361/イ/3児童書児童室 在庫 
2 野畑209055367361/イ/3児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 彰 増田 ユリヤ 恩田 扶佐子
361.5 361.5
国際理解

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000220737
書誌種別 図書
書名 池上彰・増田ユリヤの今だからこそ世界を知ろう! 3 
書名ヨミ イケガミ アキラ マスダ ユリヤ ノ イマ ダカラ コソ セカイ オ シロウ
多巻書名 日本食なのに海外産?
著者名 池上 彰/著   増田 ユリヤ/著   恩田 扶佐子/イラスト
著者名ヨミ イケガミ,アキラ マスダ,ユリヤ オンダ,フサコ
出版者 汐文社
出版年月 2016.3
ページ数 63p
大きさ 27cm
ISBN 4-8113-2268-1
ISBN 978-4-8113-2268-1
分類記号 361.5
内容紹介 池上彰と増田ユリヤが子どもたちに向けて世界情勢を解説。ある家族と様々な人との会話から、最新の時事問題を引き出し紐解く。3は、TPP問題、地産地消、遺伝子組み換え食品などを取り上げる。
著者紹介 1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。東京工業大学リベラルアーツセンター教授。フリージャーナリスト。
件名1 国際理解
書誌来歴・版表示 「今だからこそ!国際理解」(2001年刊)と「わたしたちにも教えて!イスラム教・中東問題」(2002年刊)の内容を元に加筆、再編集

(他の紹介)目次 1章 TPPって、なに?(お米って輸入してるの?)
2章 これでも日本食?(買い物に行こう!
野菜売り場で買い物だ ほか)
3章 ファミレス大好き(メニュー選びが楽しくて
お米を食べる世界の国々 ほか)
4章 いろんな国の人が集まると(多国籍ホームパーティー
食べられないものもある ほか)
(他の紹介)著者紹介 池上 彰
 1950年、長野県生まれ。東京工業大学リベラルアーツセンター教授。慶応義塾大学経済学部卒業後、NHKで報道記者などとして活躍。NHK『週刊こどもニュース』でお父さん役を務め、わかりやすい解説が話題になる。現在、フリージャーナリストとしてさまざまなメディアで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
増田 ユリヤ
 1964年、神奈川県生まれ。国学院大学文学部史学科卒業後、27年間、高校で世界史・日本史・現代社会を教えながら、NHKテレビ・ラジオのリポーターを務める。現在はジャーナリストとして国内外の取材に携わる。『グッド!モーニング』(テレビ朝日系列)などのコメンテーターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
恩田 扶佐子
 テレビ番組の制作に長く携わってきた美術家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。