検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鉄道なぜなにブック   ぷち鉄ブックス

著者名 渡部 史絵/監修・文
著者名ヨミ ワタナベ,シエ
出版者 交通新聞社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209039262686/テ/児童書児童室 在庫 
2 庄内209039536686/テ/児童書児童室 在庫 
3 千里209037951686/テ/児童書児童室 貸出中  ×
4 東豊中209037902686/テ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

686 686

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000220479
書誌種別 図書
書名 鉄道なぜなにブック   ぷち鉄ブックス
書名ヨミ テツドウ ナゼ ナニ ブック(プチテツ ブックス)
著者名 渡部 史絵/監修・文   結解 学/写真
著者名ヨミ ワタナベ,シエ ケッケ,マナブ
出版者 交通新聞社
出版年月 2016.3
ページ数 79p
大きさ 19cm
ISBN 4-330-65516-1
ISBN 978-4-330-65516-1
分類記号 686
内容紹介 鉄道の車体はなにでできているの? パンタグラフはなんのためにあるの? 鉄道の「どうして」にわかりやすく回答。ビックリ車両&列車のはなし、迷路やまちがいさがしなども掲載。
件名1 鉄道

(他の紹介)内容紹介 鉄道の「どうして」にわかりやすく回答!大人も「なるほど」のくわしさ。めずらしい車両もいろいろ登場!
(他の紹介)目次 巻頭マンガ ぷっちくん
はじめのいっぽ!(列車は、なぜ「ガタン、ゴトン」という音がするの?
列車が発車するとき、どうして「しゅっぱつしんこう」というの? ほか)
気になるアレコレ大解説!(車両の横にかいてある、「クハ」や「モハ」ってなあに?
新幹線の車両にかかれている、数字の意味をおしえて! ほか)
ビックリ車両&列車のはなし(むかし活躍していた、あんな車両、こんな列車
あたらしい技術をつかった、あんな車両、こんな列車 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。