蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206956732 | 391.2/ヒ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000109436 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
旅順攻囲戦 写真が記録した日露戦争 学研M文庫 ひ-4-5 |
書名ヨミ |
リョジュン コウイセン(ガッケン エム ブンコ) |
著者名 |
平塚 柾緒/[著]
|
著者名ヨミ |
ヒラツカ,マサオ |
出版者 |
学研パブリッシング
|
出版年月 |
2009.12 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-05-901254-2 |
ISBN |
978-4-05-901254-2 |
分類記号 |
391.207
|
件名1 |
日露戦争(1904〜1905)
|
件名2 |
陸戦
|
(他の紹介)内容紹介 |
断食を指導し、自ら実践もする医師待望の初著書。病気を治す断食のやり方がよくわかる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 週1日、2食抜くだけでなぜこんなに健康になるのか(医師である私がなぜ断食を実践し、勧めているのか 病気の原因のほとんどが「過食」と「偏食」 ほか) 第2章 自宅でできる週1断食のやり方(断食はいつやるのがよいのか 週1断食を4週続けると効果が高まる ほか) 第3章 週1断食で生き方も変わる(食事の時間が来たら食べないといけない!? 「食べなければ健康になれる」というわけではない ほか) 第4章 断食で生まれ変わった!感激の体験談(苦しみ続けた統合失調症の日々から解放されピーク時の4分の1程度まで薬を減らせた! 死ぬような思いをしたぜんそくの発作がほぼ消失!何度も救急車で運ばれた日々がウソのよう ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
三浦 直樹 医療法人花音会みうらクリニック院長。1968年、大阪府生まれ。1995年に兵庫医科大学を卒業後、関西医科大学小児科学教室に入局。1997年に退職し、西本クリニックなどで非常勤勤務を行うかたわら、各種自然療法を研究。2009年、みうらクリニック開院。2007年に臨済宗の僧・野口法蔵氏のもとで「坐禅断食」を学び、断食指導も行っている。2015年にはクリニックに併設する「自然療法研究所 花音」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ