検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

この30年の小説、ぜんぶ  読んでしゃべって社会が見えた   河出新書 043

著者名 高橋 源一郎/著
著者名ヨミ タカハシ,ゲンイチロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 利倉西セン008742223019.9/タ/一般図書成人室 在庫 
2 庄内210215125019.9/タ/一般図書庄内5-6 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 源一郎 斎藤 美奈子
028.09 028.09
図書目録 中学生 高校生 進路指導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000773903
書誌種別 図書
書名 この30年の小説、ぜんぶ  読んでしゃべって社会が見えた   河出新書 043
書名ヨミ コノ サンジュウネン ノ ショウセツ ゼンブ(カワデ シンショ)
副書名 読んでしゃべって社会が見えた
副書名ヨミ ヨンデ シャベッテ シャカイ ガ ミエタ
著者名 高橋 源一郎/著   斎藤 美奈子/著
著者名ヨミ タカハシ,ゲンイチロウ サイトウ,ミナコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2021.12
ページ数 351p
大きさ 18cm
ISBN 4-309-63145-5
ISBN 978-4-309-63145-5
分類記号 019.9
内容紹介 本読みのプロである高橋源一郎と斎藤美奈子が、平成から令和までの約30年間に刊行された本を通じて、日本社会の深層を読み解いていく対談集。『SIGHT』他掲載に語り下ろしを加えて書籍化。
件名1 読書
件名2 書評

(他の紹介)内容紹介 中高生が進路や将来を考える上で役立つ本をテーマ別に精選。学校生活や部活動、志望学科と将来の職業との関連性、大学入試の小論文対策まで現役の司書教諭が“中高生に薦めたい本”609冊を精選。「学校生活から将来へ」「仕事・職業を知る」「進路・進学先を選ぶ」「受験術・アドバイス」に分け、入手しやすいものを中心に紹介。
(他の紹介)目次 学校生活から将来へ(読解力をつける
部活動を極める・文化部
部活動を極める・運動部)
仕事・職業を知る(働くということ
やりたい仕事を探そう)
進路・進学先を選ぶ(文・外国語系統
政治・経済・経営・商系統
法系統
教育系統
国際系統
社会系統
理学系統
工学系統
農学系統
環境・総合科学系統
医療・看護・薬学系統
芸術系統
体育系統
高校卒業後の進路に向けて
海外留学で世界を学ぼう)
受験術・アドバイス(受験術・アドバイス
小論文)
(他の紹介)著者紹介 佐藤 理絵
 茨城キリスト教学園中学校高等学校勤務。図書委員会顧問。公共図書館、大学図書館で働いた経験を活かした学校図書館運営を行っている。司書教諭・図書館司書・JPIC読書アドバイザー。茨城県高等学校教育研究会図書館部・学校図書館問題研究会・日本図書館協会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。