蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210044293 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 210043881 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 210044954 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 210045266 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000690071 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ナマケモノだから |
書名ヨミ |
ナマケモノ ダカラ |
著者名 |
むらかみ ひとみ/さく
|
著者名ヨミ |
ムラカミ,ヒトミ |
出版者 |
イマジネイション・プラス
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-909809-29-2 |
ISBN |
978-4-909809-29-2 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ジャングルでのんびり暮らしているナマケモノ。一日中、のんびりぶらぶら、ゆったりの毎日。ある日、突然始まった、動物たちの「いちばんくらべ」に巻き込まれて…!? まわりと較べなくても、幸せであることを伝える絵本。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。絵本作家・版画家。イタリア・フィレンツェの工房にて版画技術を学ぶ。イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。絵本に「ヤマネのナノのぼうけん」「まっくらなよるのムー」等。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かつて国鉄に1万両以上が在籍した客車は、現在はイベント用などにわずかの両数を数えるだけになった。そんな「絶滅危惧種」に近い客車だが、個性豊かな車種や形式の多さは、電車などと比べてもなんら遜色がない。むしろ画一化された最近の車両と違い、極端にいえば1両ごとにさまざまなスタイルの差や変化があって、その個性は際立っている。鉄道の全盛期に、客車は多くのヒトやモノを運び、そのためにきめ細かい工夫や改良を重ねながら複雑な変遷をたどってきた。そんな客車の摩訶不思議な魅力を、マニア歴50年の筆者が掘り起こす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 客車の迷宮にようこそ―まずは客車の「イロハ」から 第2章 バラバラの魅力―個性的すぎる形態や用途 第3章 小回りの良さ―抜群の使われ勝手 第4章 客車が運んださまざまなもの 第5章 変身と工夫―第2・第3の人生を 第6章 絶滅危惧種をどう守るか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ