検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知れば知るほど面白い不思議な元素の世界   ビジュアルだいわ文庫 014J

著者名 小谷 太郎/著
著者名ヨミ コタニ,タロウ
出版者 大和書房
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007223266431.1/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

431.11 431.11
元素

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000219328
書誌種別 図書
書名 知れば知るほど面白い不思議な元素の世界   ビジュアルだいわ文庫 014J
書名ヨミ シレバ シルホド オモシロイ フシギ ナ ゲンソ ノ セカイ(ビジュアル ダイワ ブンコ)
著者名 小谷 太郎/著
著者名ヨミ コタニ,タロウ
出版者 大和書房
出版年月 2016.3
ページ数 254p
大きさ 15cm
ISBN 4-479-30584-2
ISBN 978-4-479-30584-2
分類記号 431.11
内容紹介 宇宙で最初に誕生した「水素」、稀代の輝きで世界を動かす「金」、人類初の人工元素「テクネチウム」…。元素の基礎知識から最新事情までを、カラー写真とともに紹介。全118元素の秘密がわかる。
件名1 元素

(他の紹介)内容紹介 化学者が追い求める、「世界」を形作るものたち。息を呑むほど美しい結晶になる元素、人体・生物に必須の元素、古代人も知っていた由緒ある元素、「取扱注意」の危険な元素、超々希少な人工の元素、…など、基礎知識から最新事情まで一挙紹介!
(他の紹介)目次 宇宙空間で生まれた元素
誰とも反応しない孤高の希ガス元素
息を呑むほど美しい結晶を作る元素
人体・生物に必須の元素
夜空をいろどる花火の元素
想像もしなかった新しい用途の元素
古代人も知っていた由緒ある元素
宝石や貴金属になる貴重な元素
扱いを誤ると危険な毒元素
ノーベル賞をもたらした元素
見る見る減っていく放射性元素
意外なところで使われている有用な元素
超々希少な人工元素
まだある!個性豊かな元素
(他の紹介)著者紹介 小谷 太郎
 1967年生まれ。東京大学理学部物理学科卒。専門は宇宙物理。博士(理学)。理化学研究所、NASAゴダード宇宙飛行センター等の研究員を経て、大学教員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。