蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
忘れゆく男 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 407-2
|
著者名 |
ピーター・メイ/著
|
著者名ヨミ |
ピーター メイ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 207638206 | 933.7/メ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
375.852 375.852 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000116333 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
忘れゆく男 ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 407-2 |
書名ヨミ |
ワスレユク オトコ(ハヤカワ ミステリ ブンコ) |
著者名 |
ピーター・メイ/著
青木 創/訳
|
著者名ヨミ |
ピーター メイ アオキ,ハジメ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
461p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-180552-3 |
ISBN |
978-4-15-180552-3 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
泥炭地から身元不明の遺体が発見された。被害者は、重度の認知症のケアをする施設に入ったトーモッドの血縁関係者だという。元刑事のフィンが事件を調べ始めると、家族も知らないトーモッドの秘密が明らかになり…。 |
(他の紹介)目次 |
1章 「ごんぎつね」白石流教材分析と全時の板書 2章 「ごんぎつね」単元構想 3章 「ごんぎつね」全時間の授業(共通の読みの土俵を作る―音読を通して、登場人物や物語の設定を読む 「思考のズレ」を生む―作品を丸ごととらえ、作品全体を一文で書く 「つぐない」を読む―2場面の内容からその原因を読む 「つぐない」を読む―3場面の内容からその原因を読む 作品の山場を読む―視点の転換から中心人物の変容を読む クライマックスを読む―「うなずきました」から、ごんの心を読む 作品のテーマに迫る―「一文で書く」を通して、作品のテーマを読む) |
(他の紹介)著者紹介 |
白石 範孝 筑波大学附属小学校教諭。1955年鹿児島県生まれ。明星大学教育学部卒業。東京都公立小学校教諭を経て、現職。明星大学講師、使える授業ベーシック研究会会長、全国国語授業研究会理事、国語ICT研究会会長、学校図書小学校国語教科書編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ