蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説日本鉄道会社の歴史 ふくろうの本
|
著者名 |
松平 乘昌/編
|
著者名ヨミ |
マツダイラ,ノリマサ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2010.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006407787 | 686.2/ズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000118444 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説日本鉄道会社の歴史 ふくろうの本 |
書名ヨミ |
ズセツ ニホン テツドウ ガイシャ ノ レキシ(フクロウ ノ ホン) |
著者名 |
松平 乘昌/編
|
著者名ヨミ |
マツダイラ,ノリマサ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-309-76134-3 |
ISBN |
978-4-309-76134-3 |
分類記号 |
686.21
|
内容紹介 |
東北本線、山手線などを建設した日本最初の私設鉄道会社「日本鉄道」の創立に至る経緯から終焉までを、機関車・客車の写真・図面、駅舎、時刻表、沿線図絵等の豊富な図版でたどる。 |
著者紹介 |
昭和14年東京都生まれ。岩村歴史資料館最高顧問他団体役員を兼務。日本の歴史民俗に係わる展覧会の企画構成・監修を務める。編著に「図説宮中柳営の秘宝」「図説伊勢神宮」など。 |
件名1 |
日本鉄道株式会社
|
(他の紹介)内容紹介 |
蛭子さんが、これまでの人生とギャンブル哲学について本音全開で語り尽くす!伝説のデビュー作「パチンコ」などマンガも多数掲載。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 僕のギャンブル人生はこうしてはじまった(二間の長屋に家族5人暮らし ギャンブラーの萌芽は小学校時代から!? ほか) 第2章 全財産4万円からの上京物語(仕事はなけれど競艇通い 食事と寮が決め手で渋谷の広告代理店に就職 ほか) 第3章 漫画家デビューはしたものの…(「パチンコ」という作品で『ガロ』入選 一生忘れられないカレーの味 ほか) 第4章 テレビタレント活動で夢のマイホーム生活(ダスキンを辞めてフリーの漫画家として独立 テレビ出演のきっかけは劇団東京乾電池 ほか) 第5章 競艇と麻雀、女房の死、再婚、そして僕の生き方(僕が競艇を好きな理由 競艇も人生も予想通りにならないからこそ面白い ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ