蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イェンスの畑づくり 神奈川県・小田原からはじまったデンマーク流週末の過ごし方 エイムック 1513
|
著者名 |
イェンス・イェンセン/著
|
著者名ヨミ |
イェンス イェンセン |
出版者 |
枻出版社
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006032676 | 626.9/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000780268 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イェンスの畑づくり 神奈川県・小田原からはじまったデンマーク流週末の過ごし方 エイムック 1513 |
書名ヨミ |
イェンス ノ ハタケズクリ(エイ ムック) |
副書名 |
神奈川県・小田原からはじまったデンマーク流週末の過ごし方 |
副書名ヨミ |
カナガワケン オダワラ カラ ハジマッタ デンマークリュウ シュウマツ ノ スゴシカタ |
著者名 |
イェンス・イェンセン/著
|
著者名ヨミ |
イェンス イェンセン |
出版者 |
枻出版社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7779-0965-0 |
ISBN |
978-4-7779-0965-0 |
分類記号 |
626.9
|
内容紹介 |
景色のいい郊外の畑で、野菜を育てる。四季の花々を植え、自然の中を散策する。家族の時間をゆっくりと過ごし、絆を深める。都会に暮らしながら叶う、田舎暮らしの夢と新しい家庭菜園のかたちを紹介。 |
件名1 |
家庭菜園
|
(他の紹介)内容紹介 |
主力の緊急炉心冷却装置はなぜ使われなかったのか。住民被曝という最悪の事態を招いた福島原発事故から5年。その原因を過去にさかのぼって、取材・調査してきた著者がたどり着いた新事実。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 政府内部3・11のロスタイム(「国は私たちを国民だと思っているんだろうか」 テレビ用やらせ閣議で30分のロス ほか) 第2章 使われなかった緊急冷却装置(主力の緊急炉心冷却装置ECCS 福島事故の9カ月前に起きていた深刻な事故 ほか) 第3章 原発黎明期の秘密と無法(事故の危険性を深刻に受け止めた損害保険会社 実際の賠償金は保険金支払い上限の48倍に ほか) 第4章 住民軽視はそのまま変わらない(虚構に依拠した防災対策の最大の被害者は地元住民 国を信じて遅れた富岡町民の避難 ほか) 第5章 原発事故の進展は予測できなかったのか(「誰も経験したことがないから失敗した」は失当である 事故と被曝の過程は正確に予測されていた ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
烏賀陽 弘道 ジャーナリスト。1963年京都市生まれ。86年京都大学経済学部卒業後、朝日新聞社に入社。5年間の新聞記者生活を経て、91年から2001年まで『アエラ』編集部記者。同誌では音楽・映画などポピュラー文化のほか医療、オウム真理教、アメリカ大統領選挙などを取材。03年にフリーランスになり書籍を中心に執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ