検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カストロとフランコ  冷戦期外交の舞台裏   ちくま新書 1177

著者名 細田 晴子/著
著者名ヨミ ホソダ,ハルコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007223100319.5/カ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000218361
書誌種別 図書
書名 カストロとフランコ  冷戦期外交の舞台裏   ちくま新書 1177
書名ヨミ カストロ ト フランコ(チクマ シンショ)
副書名 冷戦期外交の舞台裏
副書名ヨミ レイセンキ ガイコウ ノ ブタイウラ
著者名 細田 晴子/著
著者名ヨミ ホソダ,ハルコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.3
ページ数 250p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06886-6
ISBN 978-4-480-06886-6
分類記号 319.591
内容紹介 キューバの英雄カストロと、スペインで長く独裁体制を敷いたフランコ。両者には密かな、そして強いつながりがあった。未開拓の外交史料を駆使して、アメリカ・キューバ・スペイン間の複雑な外交関係を読み解く。
著者紹介 東京外国語大学外国語学部スペイン語学科卒業。スペイン国立コンプルテンセ大学歴史学博士。外交官として、在スペイン日本国大使館などに勤務ののち、日本大学商学部准教授。
件名1 キューバ-対外関係-歴史
件名2 スペイン-対外関係-歴史

(他の紹介)内容紹介 社会主義革命を成し遂げたキューバの英雄カストロ、スペイン人民戦線を打倒し長く独裁体制を敷いたフランコ。一見したところ正反対の両者には密かな、そして強いつながりがあった。強固な反米意識と愛国心、そしてスペイン・ガリシア地方にルーツを持つこの二人に注目してこそ、初めてキューバ革命以降のアメリカ・キューバ・スペイン間の複雑な外交関係が読み解けるのだ。未開拓の外交史料を駆使して、冷戦下の国際政治の舞台裏を明かし、危機を回避した二人の実像に迫る。
(他の紹介)目次 序章 三角関係―キューバ・スペイン・米国
第1章 対比列伝―正反対に見える二人の共通項
第2章 形容矛盾―革命前後のキューバとカストロ
第3章 独立自尊―カストロ・キューバをめぐるスペインの独自外交
第4章 遠交近攻―国際社会におけるキューバとスペイン
第5章 大義名分―大義ある人々からプラグマティストへ
第6章 世代交代―ポスト・フランコ=カストロ時代
終章 万物流転―歴史に名を残すのは
(他の紹介)著者紹介 細田 晴子
 東京外国語大学外国語学部スペイン語学科卒業。スペイン国立コンプルテンセ大学歴史学博士。外交官として、在スペイン日本国大使館などに勤務ののち、現在は日本大学商学部准教授。専門はスペイン史・国際関係史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。