蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図解まるわかりAIのしくみ
|
著者名 |
三津村 直貴/著
|
著者名ヨミ |
ミツムラ,ナオキ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210281994 | 007.1/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000794901 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解まるわかりAIのしくみ |
書名ヨミ |
ズカイ マルワカリ エーアイ ノ シクミ |
著者名 |
三津村 直貴/著
|
著者名ヨミ |
ミツムラ,ナオキ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7981-7013-8 |
ISBN |
978-4-7981-7013-8 |
分類記号 |
007.13
|
内容紹介 |
AIのしくみの概要部分を見開き1項目で解説。初歩的なアルゴリズムからデータ分析、ディープラーニング、その応用方法まで順を追ってイラストを交えて説明する。巻末に用語集も掲載。 |
著者紹介 |
合同会社Noteip代表。ライター。書籍や記事の執筆、WEBコンテンツの制作に関わる。著書に「近未来のコア・テクノロジー」など。 |
件名1 |
人工知能
|
(他の紹介)目次 |
動画の原理 モンタージュ ビデオカメラの基本機能 明るさの調節 カメラワーク 構図とイマジナリーライン 照明 マイク 音声 プリプロ/ポスプロ シナリオ 撮影実践 編集実践 CGとの合成 3D映像 |
(他の紹介)著者紹介 |
近藤 智嗣 1986年法政大学文学部卒業。1988年上越教育大学大学院学校教育研究科修了。出版社勤務、放送教育開発センター助手、メディア教育開発センター助教授(准教授)を経て、放送大学教授。総合研究大学院大学文化科学研究科教授。博士(情報理工学)(東京大学)。専攻は映像認知、バーチャルリアリティ、展示学、コンテンツ開発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ