検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百番目のサル   Tomato books

著者名 ケン・キース・ジュニア/著
著者名ヨミ ケン キース ジュニア
出版者 佐川出版
出版年月 1984.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000121145319/キ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.09 778.09

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000277248
書誌種別 図書
書名 百番目のサル   Tomato books
書名ヨミ ヒャクバンメ ノ サル(トマト ブックス)
著者名 ケン・キース・ジュニア/著   Y・モンキー/編
著者名ヨミ ケン キース ジュニア ワイ モンキー
出版者 佐川出版
出版年月 1984.3
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-914935-03-1
分類記号 319.8
件名1 原子力戦争

(他の紹介)内容紹介 知られざる娯楽産業としての映画史。
(他の紹介)目次 第1章 映画産業の基本(映画はいかにして生産されるか
「製作」と「制作」の違いについて)
第2章 流通〜配給と興行の歴史 日本の映画会社、その成り立ち(配給と興行、その俯瞰図
日本の映画産業、その黎明期
戦後の洋画配給の実態)
第3章 斜陽化の始まり―1960年代の映画業界(かくして成長は終わった
洋画の躍進)
第4章 洋高邦低と拡大興行 一大娯楽産業の終焉〜1970年代の映画業界(崩れゆく日本映画
洋画の黄金時代へ
日本映画に起こる新しい波)
(他の紹介)著者紹介 斉藤 守彦
 静岡県浜松市出身。映画業界紙記者を経て、1996年からフリーの映画ジャーナリストに。以後多数の劇場用パンフレット、雑誌・ウェブに寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。