蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
三谷幸喜のありふれた生活 14
|
著者名 |
三谷 幸喜/著
|
著者名ヨミ |
ミタニ,コウキ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209137660 | 914.6/ミ/14 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 209137389 | 914.6/ミ/14 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
自動車-歴史 自動車工業-日本 モータースポーツ-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000272665 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三谷幸喜のありふれた生活 14 |
書名ヨミ |
ミタニ コウキ ノ アリフレタ セイカツ |
多巻書名 |
いくさ上手 |
著者名 |
三谷 幸喜/著
|
著者名ヨミ |
ミタニ,コウキ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-251400-4 |
ISBN |
978-4-02-251400-4 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
2度目の大河ドラマ「真田丸」の放送が始まる。「面倒ジジイ」へ、一直線!? いくつになっても脚本家の日々はハプニングと切り離せない! 『朝日新聞』連載の第14弾。巻末には、松村邦洋との特別対談を収録。 |
著者紹介 |
1961年生まれ。脚本家。舞台作品に「三谷版桜の園」、テレビ作品に「真田丸」、著書に「清須会議」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
生地日戸村には一切触れず、啄木が自らの「故郷」と呼んだ渋民村。函館、小樽、釧路を転々とした北海道での漂泊。金田一京助とのあいだの類いまれなる友情。そして、千年に及ぶ日本の日記文学の伝統を受け継いだ『ローマ字日記』。資料をもとに作品を丹念に読み解き、二十七歳で早逝した啄木の生涯をたどる。九十三歳の著者が精魂傾けた傑作評伝。 |
(他の紹介)目次 |
反逆者啄木 啄木、上京する 教師啄木 北海道流離 函館、そして札幌 小樽 釧路の冬 詩人啄木、ふたたび 啄木、朝日新聞に入る ローマ字日記 啄木と節子、それぞれの悲哀 悲嘆、そして成功 二つの「詩論」 大逆事件 最期の日々 啄木、その生と死 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ