蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
THE CURATOR'S HANDBOOK 美術館、ギャラリー、インディペンデント・スペースでの展覧会のつくり方
|
著者名 |
エイドリアン・ジョージ/著
|
著者名ヨミ |
エイドリアン ジョージ |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207747841 | 706.9/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000169943 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
THE CURATOR'S HANDBOOK 美術館、ギャラリー、インディペンデント・スペースでの展覧会のつくり方 |
書名ヨミ |
ザ キュレーターズ ハンドブック |
副書名 |
美術館、ギャラリー、インディペンデント・スペースでの展覧会のつくり方 |
副書名ヨミ |
ビジュツカン ギャラリー インディペンデント スペース デノ テンランカイ ノ ツクリカタ |
著者名 |
エイドリアン・ジョージ/著
河野 晴子/訳
|
著者名ヨミ |
エイドリアン ジョージ コウノ,ハルコ |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
422p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8459-1561-3 |
ISBN |
978-4-8459-1561-3 |
分類記号 |
706.9
|
内容紹介 |
企画の立ち上げから展覧会の終わりまで、キュレーターの仕事の全プロセスを完全網羅。世界の大学 大学院、美術系学校のキュラトリアルコースで推奨図書に選ばれる、今日のキュレーターのための定番書。 |
著者紹介 |
英国政府アートコレクション専門官およびシニア・キュレーター。テート・リバプール、テート・モダン(ロンドン)などにおいてキュラトリアルなポストを歴任。 |
件名1 |
キュレーター
|
(他の紹介)内容紹介 |
標準治療+遺伝子治療で効果をパワーアップさせるばかりか、その限界をも超える!画期的症例が続々! |
(他の紹介)目次 |
第1章 誰もが怖れる「再発」!遺伝子治療なら、それを防げる(再発した乳がんが完全治癒 遺伝子治療には「多重的」なパワーが装備されている ほか) 第2章 あきらめる前に遺伝子治療を!まず、この画期的な症例を知ってください(乳がん 大腸がん ほか) 第3章 誰でもわかる!がん遺伝子治療の基礎知識(「遺伝子」とはいったい何だろう? 遺伝子は「ON」と「OFF」で細胞をコントロール ほか) 第4章 遺伝子治療をさらにパワーアップさせる!「免疫療法」とのコラボレーション(「免疫療法」の可能性に着目 免疫力とはどういうものか ほか) 第5章 もし、いまのがん治療で悩んでいるなら「遺伝子治療」の具体的プロセス(まず、患者さまが知るべきこと 遺伝子治療はどう進められるか ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
吉田 治 杏林大学医学部卒業。1986年より杏林大学医学部付属病院で消化器外科、1988年より東京逓信病院で主に消化器外科(胸部血管外科)、1933年より杏林大学医学部付属病院で呼吸器外科、消化器外科。1990年より全国20カ所に医療提携クリニックを併設。2008年より体性幹細胞療法に取り組み、2010年よりさくらクリニックにて幹細胞を採取して培養するCPC施設を併設。幹細胞やその培養上清液を投与する幹細胞療法を施行している。また一般社団法人細胞・遺伝子・染色体研究センターにて細胞や遺伝子、染色体の臨床的応用に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ