検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ディープすぎるユーラシア縦断鉄道旅行   中経の文庫 C25

著者名 下川 裕治/著
著者名ヨミ シモカワ,ユウジ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007270135292.0/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下川 裕治 中田 浩資
336.4 336.4
コーチング(経営管理)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000246832
書誌種別 図書
書名 ディープすぎるユーラシア縦断鉄道旅行   中経の文庫 C25
書名ヨミ ディープ スギル ユーラシア ジュウダン テツドウ リョコウ(チュウケイ ノ ブンコ)
著者名 下川 裕治/著   中田 浩資/写真
著者名ヨミ シモカワ,ユウジ ナカタ,ヒロシ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.6
ページ数 382p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-601300-2
ISBN 978-4-04-601300-2
分類記号 292.09
内容紹介 シンガポールからロシア領ムルマンスクまで、ユーラシアを鉄道で横断。「最後のシルクロード」を辿りつつ、ユーラシアの果てを繫いだ62歳のバックパッカーの鉄道紀行。『&M』連載に写真を追加し、文庫化。
件名1 アジア-紀行・案内記
件名2 ロシア-紀行・案内記
件名3 鉄道-アジア

(他の紹介)内容紹介 やる気を出せ!で、やる気は出ない!が、誰もが動き出す仕掛けは存在する。後輩、部下、子どもすべてに通じるカリスマ小学校教諭の、行動力を最大にするコーチングテクニック。
(他の紹介)目次 第1章 指示出し前で、結果に差をつける!―最大のパフォーマンスを引き出す関係を作る(初対面で味方になりきる―指示が的確に伝わるかは始めの3分で決まる
謝れる上司が信頼を勝ち取る―失言は生ゴミのようなスピードで関係を腐らせる ほか)
第2章 相手が自分で動き始める!―ゼロからやる気を引き出す(課題発表で相手を巻き込む―基本の3要素「課題」「制限」「報酬」を設定する
「嬉しい」で「ワクワク」を倍にする―個性的な報酬でチームの一体感と機動力を上げる ほか)
第3章 小さなやる気を最大に活かす!―気持ちをアゲて結果を引き寄せる(褒めテクをマスターする―習熟度に合わせ、褒める言葉を変える
「褒める」NGタイミング―受け入れ態勢を見極めてから伝える ほか)
第4章 ピンポイントに強化する!―実践で能力をフル稼働させる(やりたい気持ちにさせるには、まずやる気スイッチを切る―「やる気」を自覚すると、やる気の質がアップする
「いい質問ですね」はNGワード―上司のプランに発言を誘導しない ほか)
(他の紹介)著者紹介 沼田 晶弘
 1975年東京生まれ。国立大学法人東京学芸大学附属世田谷小学校教諭、学校図書生活科教科書著者。東京学芸大学教育学部卒業後、インディアナ州立ボールステイト大学大学院で学び、アメリカ・インディアナ州マンシー市名誉市民賞を受賞。スポーツ経営学の修士課程を修了後、同大学職員などを経て、2006年から現職。教育関係のイベント企画を多数実施する他、企業向けに「信頼関係構築プログラム」などの講演も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。