検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書  EJ対訳  

著者名 ジェームス・M.バーダマン/編
著者名ヨミ ジェームス M バーダマン
出版者 ジャパンブック
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702631458253.0/ア/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェームス・M.バーダマン 村田 薫
361.86 361.86
部落問題-歴史 人種差別-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000672268
書誌種別 図書
書名 アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書  EJ対訳  
書名ヨミ アメリカ ノ ショウガクセイ ガ マナブ レキシ キョウカショ
副書名 EJ対訳
副書名ヨミ イージェー タイヤク
著者名 ジェームス・M.バーダマン/編   村田 薫/編
著者名ヨミ ジェームス M バーダマン ムラタ,カオル
出版者 ジャパンブック
出版年月 2005.2
ページ数 285p
大きさ 21cm
ISBN 4-902928-00-0
分類記号 253.01
内容紹介 アメリカの小学生たちは、こんなに易しい英語でこんなに面白い歴史を読んでいる! 真珠湾攻撃、原爆投下、ベトナム戦争などはどう語られているか? アメリカ人の考え方のスタンダードがわかる。日本の読者向けコラムも充実。
著者紹介 1947年テネシー州生まれ。早稲田大学教授。
件名1 アメリカ合衆国-歴史

(他の紹介)内容紹介 本書は、明治から現代まで、様々な「部落」についての言説やその差別の思想・論理を丁寧に跡づけながら、国民化の語りのなかで人種主義(レイシズム)を形成し、部落差別を継続し続けてきた近現代日本社会のありようを問い直す。
(他の紹介)目次 第1章 「人種」という語りの成立(「種姓」観念と「天理人道」
人類学による「学知」の付与
「習慣ハ第二ノ天性」)
第2章 もう一つの「人種」(被差別部落の“発見”
「特殊部落」という「人種」
起源論による対抗―大和同志会)
第3章 「人種」から「民族」へ(「同一民族」のなかの「異種」
「人種」と「民族」のはざま
「階級」による「烙印」の消去
「日本民族」への包摂)
第4章 「人種」という語りの「消滅」/その後(「特殊部落」という語り
「市民社会」の陰―中上健次の作品と思想から
「被差別部落」という語りの無化/後退)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。