蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 007813694 | 627.9/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000481349 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都の花屋プーゼの花日誌 |
書名ヨミ |
キョウト ノ ハナヤ プーゼ ノ ハナニッシ |
著者名 |
浦沢 美奈/著
|
著者名ヨミ |
ウラサワ,ミナ |
出版者 |
文化学園文化出版局
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-579-21327-6 |
ISBN |
978-4-579-21327-6 |
分類記号 |
627.9
|
内容紹介 |
伝統行事や祭りの多い京都に生まれ育った著者が、二十四節気という時節ごとに感じる色や形を、飾る花で表現する。美しいフラワーコーディネートの写真が満載。花の選び方、豆知識なども紹介。 |
著者紹介 |
京都生まれ。フローリスト。「プーゼ」をオープン。花教室を主宰する傍ら、雑誌等にて活躍。著書に「花の楽しみ方ブック」「ばらの本」など。 |
件名1 |
花卉装飾
|
(他の紹介)目次 |
漢方薬が高齢者に有効な理由―西洋医学との比較で 高齢者への漢方薬投与方法と薬物動態の特徴 かぜ症候群 遷延したかぜ症候群 慢性閉塞性肺疾患(COPD) 嚥下性肺炎 非定型抗酸菌症 口内炎 口腔乾燥症 逆流性食道炎〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 士郎 筑波大学附属病院臨床教授、野木病院副院長。昭和57年獨協医科大学を卒業、同大学第一内科(現心臓・血管内科)に入局。昭和59年同大第一内科大学院に入局。昭和63年同大第一内科大学院卒業、医学博士取得、第一内科助手。平成7年同第一内科(現心臓・血管)講師。平成16年宇都宮東病院副院長兼任。平成21年野木病院副院長、筑波大学非常勤講師、筑波大学附属病院総合診療科に漢方外来開設。平成22年筑波大学附属病院臨床教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ