検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神社語辞典  神社にまつわる言葉をイラストと豆知識でかしこみかしこみと読み解く  

著者名 本村 のり子/著
著者名ヨミ モトムラ,ノリコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008442717170.4/モ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000741183
書誌種別 図書
書名 神社語辞典  神社にまつわる言葉をイラストと豆知識でかしこみかしこみと読み解く  
書名ヨミ ジンジャゴ ジテン
副書名 神社にまつわる言葉をイラストと豆知識でかしこみかしこみと読み解く
副書名ヨミ ジンジャ ニ マツワル コトバ オ イラスト ト マメチシキ デ カシコミ カシコミ ト ヨミトク
著者名 本村 のり子/著   小野 善一郎/監修
著者名ヨミ モトムラ,ノリコ オノ,ゼンイチロウ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2021.8
ページ数 199,7p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-52121-2
ISBN 978-4-416-52121-2
分類記号 170.4
内容紹介 悪疫退散、鏡開き、幸先詣…。神社・神道にまつわる用語を、イラストと簡単な説明でゆるく読み解く。「神社のあれこれ基礎知識」「おもしろい!古事記漫画」なども収録。「大祓詞」全文を掲載した綴じ込み付録つき。
著者紹介 鹿児島県生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。フリーランスのライター、編集者。宗教、健康、料理、暮らしなどのジャンルで活動。
件名1 神道

(他の紹介)内容紹介 「算数の落ちこぼれ」ムハンと、算数大きらい(?)なコン先生。そんな2人が夏休みを返上させられ、なぜか「算数王キャンプ」に参加することに。そこにはアイドルスターのテビン、社長令嬢セリ、全国1位の成績をほこるホジンなど、全国の秀才たちが集まって…。じゃんけん、天気予報、選挙、マーフィーの法則など、日常のくらしの中で出会ういろいろな「確率」を、わかりやすくやおもしろいまんがとコラムで紹介。
(他の紹介)目次 第1話 算数ビリが、オリンピックに!
第2話 上位0.1%、算数王キャンプ
第3話 3つの関門を突破せよ!
第4話 ○×クイズ、とにかくまちがえろ!
第5話 対決、じゃんけん!
第6話 運か、実力か!
(他の紹介)著者紹介 朴 康鎬
 小学生からまんがを描きはじめ、『天佑神助』でまんが界にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
猪川 なと
 翻訳者。東京生まれ、横浜育ち(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 洋人
 東京大学理学部・同大学院理学系研究科修了。塾講師・家庭教師として多くの子どもたちを教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。