検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の歴史を変えた寺社厳選99  生涯に一度は参詣したい   タウンムック

著者名 島田 裕巳/監修
著者名ヨミ シマダ,ヒロミ
出版者 徳間書店
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008157356185.9/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島田 裕巳
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000621205
書誌種別 図書
書名 日本の歴史を変えた寺社厳選99  生涯に一度は参詣したい   タウンムック
書名ヨミ ニホン ノ レキシ オ カエタ ジシャ ゲンセン キュウジュウキュウ(タウン ムック)
副書名 生涯に一度は参詣したい
副書名ヨミ ショウガイ ニ イチド ワ サンケイ シタイ
著者名 島田 裕巳/監修
著者名ヨミ シマダ,ヒロミ
出版者 徳間書店
出版年月 2020.4
ページ数 111p
大きさ 30cm
ISBN 4-19-710534-2
ISBN 978-4-19-710534-2
分類記号 185.91
内容紹介 俳聖・松尾芭蕉が巡礼した出羽三山神社、南都焼き討ちから再興した興福寺、織田信長が自刃した本能寺…。ときには主役として、あるいは脇役として、日本の歴史に重要な出来事が起こるたびに登場する神社・寺院を紹介する。
件名1 寺院-日本
件名2 神社

(他の紹介)内容紹介 「この人を見よ!」歴史に埋もれた、「偉業」の物語の数々。学校では教えてくれないけど、知っておきたい、こんな「偉人伝」
(他の紹介)目次 第1章 世界を救った「すごい日本人」(杉原千畝―第二次大戦中、任地で6000人もの亡命ユダヤ人の命を救った「東洋のシンドラー」
野口英世―地球規模で人類を救い、自らも黄熱病に罹患してガーナで没した細菌学者 ほか)
第2章 世界を変えた「すごい日本人」(盛田昭夫―「携帯する音楽」という革命を成し遂げ、世界が憧れたブランド「ソニー」の創業者
本田宗一郎―日本人初の「米国自動車殿堂」入りを果たした、立志伝中の「世界のホンダ」創業者 ほか)
第3章 世界を驚かせた「すごい日本人」(新渡戸稲造―国際舞台で「武士道」精神を発揮し、各国要人から尊敬された「新興国・日本の顔」
植村直己―前人未到の華々しい偉業の裏で、献身的なサポートでも信頼を得た「孤高の冒険家」 ほか)
第4章 世界を導いた「すごい日本人」(東郷平八郎―ロシア艦隊を完膚なきまでに叩き、「東洋のネルソン」と称された世界の「TOGO」
上杉鷹山―信念を貫いて藩財政を改革!ケネディ元大統領も崇敬した米沢藩主の「なせば成る」 ほか)
第5章 世界を魅了した「すごい日本人」(葛飾北斎―世紀末のヨーロッパで「ジャポニスム」を巻き起こした「元祖クールジャパン」の旗手
黒澤明―名だたる映画監督からリスペクトされ、日本映画の名を高めた「世界のクロサワ」 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。