検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鈴木正三著作集 2  中公クラシックス J61

著者名 鈴木 正三/[著]
著者名ヨミ スズキ,ショウサン
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207675885188.8/ス/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000128542
書誌種別 図書
書名 鈴木正三著作集 2  中公クラシックス J61
書名ヨミ スズキ ショウサン チョサクシュウ(チュウコウ クラシックス)
著者名 鈴木 正三/[著]   加藤 みち子/編訳
著者名ヨミ スズキ,ショウサン カトウ,ミチコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.4
ページ数 7,327p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-160155-1
ISBN 978-4-12-160155-1
分類記号 188.8
内容紹介 深い見識を持ちながら、世俗の機微に通じ「世法即仏法」を説法する正三。勇猛精進の修行が語られる「驢鞍橋」をはじめ、江戸初期の禅僧で仮名草紙作家でもあった鈴木正三の語録等を収載。編訳者による収録作品解説も併録。
著者紹介 1579〜1655年。江戸初期の禅僧、仮名草紙作家。
件名1 禅宗

(他の紹介)内容紹介 愛する人を救えなければ、強制的に過去に戻され、その度に親友や家族が一人ずつ消えていく。自らがタイムリーパーであることを自覚した綜士は、失敗が許されない過酷なルールの下、『時計部』の先輩・草薙千歳と、不思議な同級生・鈴鹿雛美と共に、理不尽なこの現象を止めるため奔走を始める。三人が辿り着いた哀しい結末とは!?新時代のタイムリープ・ミステリ、待望の第二幕!
(他の紹介)著者紹介 綾崎 隼
 2009年、第16回電撃小説大賞選考委員奨励賞を受賞し、『蒼空時雨』(メディアワークス文庫)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 驢鞍橋   上巻   2-101
恵中/編
2 驢鞍橋   中巻   102-199
恵中/編
3 驢鞍橋   下巻   200-294
恵中/編
4 反故集(抄)   295-308
5 因果物語   序および目録のみ   309-316
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。