検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひまわり  ユダヤ人にホロコーストが赦せるか  

著者名 ジーモン・ヴィーゼンタール/著
著者名ヨミ ジーモン ヴィーゼンタール
出版者 原書房
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006210611234.0/ヒ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000023138
書誌種別 図書
書名 ひまわり  ユダヤ人にホロコーストが赦せるか  
書名ヨミ ヒマワリ
副書名 ユダヤ人にホロコーストが赦せるか
副書名ヨミ ユダヤジン ニ ホロコースト ガ ユルセルカ
著者名 ジーモン・ヴィーゼンタール/著   松宮 克昌/訳
著者名ヨミ ジーモン ヴィーゼンタール マツミヤ,カツヨシ
出版者 原書房
出版年月 2009.3
ページ数 3,375p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-04235-7
ISBN 978-4-562-04235-7
分類記号 234.074
内容紹介 強制収容所で、死と隣り合うなか、瀕死のナチス親衛隊員から大量虐殺の赦しを請われたら、どう答えるか? 史実小説「ひまわり」を通して、識者53名が人間の赦しの可能性と限界について論じる。
著者紹介 1908〜2005年。オーストリー・ハンガリー帝国生まれ。ゲットーなどに連行され、親族89名がナチの迫害によって死亡。NGO団体「サイモン・ヴィーゼンタール・センター」設立。
件名1 ホロコースト(1939〜1945)
件名2 ユダヤ人

(他の紹介)内容紹介 老舗ホテル内の厨房で、カリスマシェフの変死体が発見された。警視庁の刑事・佐倉綾香は事件の真相を追いかけるが、捜査は暗礁に乗り上げてしまう。迷宮入りかと思われた難事件を解決に導いたのは―現場に残された“殺意の匂い”を嗅ぎ分ける、トイプードルの警察犬・メグレだった!メグレと行動を共にする警察犬訓練士の早乙女俊介は、連続する不審死事件に巻き込まれていく。
(他の紹介)著者紹介 七尾 与史
 1969年、静岡県浜松市生まれ。第8回「このミステリーがすごい!」大賞で最終選考に残った『死亡フラグが立ちました!』(宝島社)で2010年7月にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。