検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すごい家電  いちばん身近な最先端技術   ブルー・バックス B-1948

著者名 西田 宗千佳/著
著者名ヨミ ニシダ,ムネチカ
出版者 講談社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007153760545.8/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.852 キョウイン 375.852 キョウイン
国語科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000198272
書誌種別 図書
書名 すごい家電  いちばん身近な最先端技術   ブルー・バックス B-1948
書名ヨミ スゴイ カデン(ブルー バックス)
副書名 いちばん身近な最先端技術
副書名ヨミ イチバン ミジカ ナ サイセンタン ギジュツ
著者名 西田 宗千佳/著
著者名ヨミ ニシダ,ムネチカ
出版者 講談社
出版年月 2015.12
ページ数 302p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257948-3
ISBN 978-4-06-257948-3
分類記号 545.88
内容紹介 洗濯機、テレビ、エアコン…。家電全17製品をジャンル分けし、製品の開発担当者を徹底取材。それぞれが稼働する原理やしくみ、発展の歴史を解説する。「明日の便利」を生み出す「発想の原点」がわかる本。
著者紹介 1971年福井県生まれ。ネットワーク、IT、先端技術分野を中心に活躍するフリージャーナリスト。著書に「スマートテレビ」「世界で勝てるデジタル家電」など。
件名1 家庭電器

(他の紹介)内容紹介 あなたは、国語の授業に悩んでいませんか?国語授業の問題は、「指導方法」を考える前に、「指導内容」を明らかにすることで解決できます!読みの系統指導で、国語授業が必ず変わります。系統指導表と系統指導カリキュラムをもとにした、楽しくて力がつく5タイプの指導法。
(他の紹介)目次 第1章 日本の国語授業の問題点とは何か?(国語授業に関する教師の問題意識(研究1年次)
筑波発「読みの系統指導表」で読む力を育てる(研究2年次)
「系統指導カリキュラム」に基づいて指導する(研究3年次))
第2章 文学における読みの系統指導(文学の系統指導表
文学の系統指導カリキュラム)
第3章 説明文における読みの系統指導,(説明文の系統指導表
説明文の系統指導カリキュラム)
第4章 系統指導の実際(桂聖による文学の系統指導 教材にしかけをつくる国語授業「10の方法」―国語的態度を育てる
青木伸生による文学の系統指導 フレームリーディングで読む文学的文章
二瓶弘行による文学の系統指導 物語の「自力読み」の力を獲得させよ―「初発の感想」から「作品の心」へ
白石範孝による説明文の系統指導 作品を丸ごととらえた問題解決学習
青山由紀による説明文の系統指導 思考力・表現力を育む国語授業―クリティカル・リーディングの具体化)
第5章 座談会―読みの系統指導の現在

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。