検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

筋肉の「こり」と「痛み」をとる本  

著者名 多賀 一郎/著
著者名ヨミ タガ,イチロウ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007407141493.6/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

140 140
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000205623
書誌種別 図書
書名 筋肉の「こり」と「痛み」をとる本  
書名ヨミ キンニク ノ コリ ト イタミ オ トル ホン
著者名 多賀 一郎/著
著者名ヨミ タガ,イチロウ
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2016.1
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-97384-8
ISBN 978-4-344-97384-8
分類記号 493.6
内容紹介 肩こり、五十肩、腰痛、膝痛…。それらの痛みの原因は、筋肉の「芯」にあった! 多くの人のこりを治療した著者が、「トリガーポイント」を的確に把握して弛緩させるという、「筋こり」の根本的解消法を明かす。
件名1 筋肉-疾患
件名2 痛み

(他の紹介)内容紹介 「あの人の言動が理解できない!」「パートナーのクセが気になる…」「自分は、周りからどう思われてる?」日常のふとした瞬間に、人の心が気になることはありませんか?心理学ならば、日ごろの行動、表情、口グセから、心の中身を知ることができます。気になることがあったら、本を開いてみてください。相手の気持ちを察することができれば、心のつかえがスッととれるかもしれません。
(他の紹介)目次 1 日常の中の心理学(私たちのくらしの中にある心理学
心理学の現場はさまざま ほか)
2 性格からわかる心理学(浪費家
倹約家 ほか)
3 表情・しぐさ・口グセからみる心理学(表情
しぐさ ほか)
4 役立つ心理学用語(自分
他人 ほか)
5 心理学者と心のとらえ方(哲学から科学へ 心理学の歩みと学者たち
プラトン/アリストテレス ほか)
(他の紹介)著者紹介 渋谷 昌三
 1946年、神奈川県生まれ。学習院大学卒業後、東京都立大学大学院博士課程修了。心理学専攻、文学博士。山梨医科大学教授を経て、目白大学社会学部教授、大学院心理学科研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。