検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「サル化」する人間社会   知のトレッキング叢書

著者名 山極 寿一/著
著者名ヨミ ヤマギワ,ジュイチ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑009309261489.9/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大木 ゆきの
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000048449
書誌種別 図書
書名 「サル化」する人間社会   知のトレッキング叢書
書名ヨミ サルカ スル ニンゲン シャカイ(チ ノ トレッキング ソウショ)
著者名 山極 寿一/著
著者名ヨミ ヤマギワ,ジュイチ
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2014.7
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 4-7976-7276-3
ISBN 978-4-7976-7276-3
分類記号 489.97
内容紹介 なぜ家族は必要なのか? 人間社会は、「勝ち負け」のないゴリラ社会と「優劣重視」のサル社会のどちらへ向かうのか? 霊長類の社会を研究してきた著者が、彼らからのメッセージをひもとき、人類の秘密の一端を解き明かす。
著者紹介 1952年東京生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。同大学大学院理学研究科教授。理学博士。アフリカ各地でゴリラの野外研究に従事。著書に「ゴリラ」「家族進化論」など。
件名1 ゴリラ

(他の紹介)内容紹介 「よけいなこと」をやめれば、勝手にうまくいく!あなたを幸運に導く「最強の味方」とつながる方法。愛・お金・チャンス…ステップを順に踏むだけで、すべての恩寵が降ってくる!
(他の紹介)目次 プロローグ 宇宙はあなた以上にあなたのことを知っている
宇宙におまかせステップ1 やらなくてもいいことをやめ、制限をはずす
宇宙におまかせステップ2 自分を大切に扱い、「受け取ること」に慣れる
宇宙におまかせステップ3 よけいな思考を手放し、宇宙に同調する
宇宙におまかせステップ4 チラッと思ったことを、実現させる
宇宙におまかせステップ5 魂の声を聴き、自動的に奇跡を起こす
(他の紹介)著者紹介 大木 ゆきの
 小学校教師、コピーライター、国家的指導者育成機関の広報を経て、スピリチュアルの世界で仕事を始める。ワークショップや連続コースを全国で開催。2014年の11月から2カ月間、インドの聖地で学び、怖れや執着から自由になる「認識を変える光」を流せるようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。