蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
キリング・ゲーム 文春文庫 カ10-7
|
著者名 |
ジャック・カーリイ/著
|
著者名ヨミ |
ジャック カーリイ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209335140 | 933.7/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000380255 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キリング・ゲーム 文春文庫 カ10-7 |
書名ヨミ |
キリング ゲーム(ブンシュン ブンコ) |
著者名 |
ジャック・カーリイ/著
三角 和代/訳
|
著者名ヨミ |
ジャック カーリイ ミスミ,カズヨ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
410p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-790952-9 |
ISBN |
978-4-16-790952-9 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
素性も年齢も殺害の手口もバラバラの被害者をつなぐものは? かつてルーマニアで心理実験の実験台となり生還した犯人の病理とは。真相に至る手がかりは、大胆に、そして巧妙に仕込まれている! |
(他の紹介)内容紹介 |
国家神道、祖国礼拝、八紘一宇。愛国心と信仰心が暴走した果てに、戦前の日本がなだれこんでいった全体主義。その種がまかれた明治維新から第二次大戦まではおよそ七五年だが、戦後七五年が近づく現代の日本も、奇妙によく似た歴史の過程を進んでいる。危機の時代になると、人々はなぜ国家と宗教に傾斜していくのか。戦前のような全体主義はよみがえるのか。日本の社会と政治の歪みに気鋭の政治学者と宗教学の泰斗が警鐘を鳴らす! |
(他の紹介)目次 |
第1章 戦前ナショナリズムはなぜ全体主義に向かったのか 第2章 親鸞主義者の愛国と言論弾圧 第3章 なぜ日蓮主義者が世界統一をめざしたのか 第4章 国家神道に呑み込まれた戦前の諸宗教 第5章 ユートピア主義がもたらす近代科学と社会の暴走 第6章 現代日本の政治空間と宗教ナショナリズム 第7章 愛国と信仰の暴走を回避するために 第8章 全体主義はよみがえるのか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ