蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
タンポポのたねどうしてとんでいくの? 21種のたねのひみつ はっけん!どこでもだいしぜん 1
|
著者名 |
ごとう まきこ/え
|
著者名ヨミ |
ゴトウ,マキコ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2021.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008437113 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 008434383 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
東豊中 | 008435265 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000737467 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タンポポのたねどうしてとんでいくの? 21種のたねのひみつ はっけん!どこでもだいしぜん 1 |
書名ヨミ |
タンポポ ノ タネ ドウシテ トンデ イクノ(ハッケン ドコデモ ダイシゼン) |
副書名 |
21種のたねのひみつ |
副書名ヨミ |
ニジュウイッシュ ノ タネ ノ ヒミツ |
著者名 |
ごとう まきこ/え
かんちく たかこ/ぶん
多田 多恵子/監修
|
著者名ヨミ |
ゴトウ,マキコ カンチク,タカコ タダ,タエコ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2021.8 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-8299-9006-3 |
ISBN |
978-4-8299-9006-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
たねには、いろいろなところで芽を出すためのしかけがあります。わた毛でふわふわとんでいくタンポポのたね、プロペラのような羽をもっているイロハモミジのたねなど、21種のたねのひみつを紹介します。 |
著者紹介 |
映像制作会社を経て、イラストやアニメーションを制作。 |
件名1 |
種子
|
(他の紹介)内容紹介 |
ホロコーストの兆しが見えだした20世紀初頭、両親をなくした4歳のユダヤ人少女レイチェルは、ひとり孤児施設に預けられる。ある日流行病の疑いをかけられ検査を受けるが、それが恐ろしい“実験”の始まりとは知る由もなく…。孤児を使った人体実験、加熱していくユダヤ人迫害―時代の波に翻弄された少女の運命と決断とは?著者が史実と、祖父から聞いた実話を基に紡いだ、渾身の意欲作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
オークメイド,キム・ファン オランダからアメリカに渡った父と東欧ユダヤ移民の子孫である母との間に生まれ、ウィスコンシン大学で英文学の博士号を取得。現在はシッペンスバーグ大学の教授を務めながら文芸誌にエッセイを寄稿。『8番目の子』(“Orphan #8”)が処女作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢沢 聖子 英米文学翻訳家。津田塾大学卒業。幅広いジャンルの翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ