蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209494186 | 918.6/ユ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000449685 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
柳美里自選作品集 第2巻 |
書名ヨミ |
ユウ ミリ ジセン サクヒンシュウ |
多巻書名 |
家族の再演 |
著者名 |
柳 美里/著
|
著者名ヨミ |
ユウ,ミリ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
417p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-584-13871-7 |
ISBN |
978-4-584-13871-7 |
分類記号 |
918.68
|
内容 |
内容:フルハウス フルハウス もやし 家族シネマ 家族シネマ 真夏 潮合い 水辺のゆりかご 畳の下の海峡 校庭の陽炎 劇場の砂浜 家族の標本. 解説 小山田浩子著 |
内容紹介 |
柳美里の自選作品集。第2巻は、芥川賞受賞作品「家族シネマ」をはじめ、「フルハウス」「水辺のゆりかご」「家族の標本」の初期4作品を収録。小山田浩子の解説も掲載。 |
著者紹介 |
1968年茨城県生まれ。演劇ユニット「青春五月党」結成。「魚の祭」で岸田國士戯曲賞、「フルハウス」で野間文芸新人賞、泉鏡花文学賞、「家族シネマ」で芥川賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
『こんなもんいかがっすかぁ』は、2014年12月に亡くなった水玉螢之丞の生前唯一刊行された作品集です。92年に1冊本で刊行され、94年には92年版をベースに上・下巻2冊で、判型を変え刊行されました。しかし上・下巻では、初期の22作品と作品コメント27本は省かれていました。今回復刊にあたって、92年版と上下巻に載った、水玉螢之丞作品(漫画作品&イラスト&コメント)をまるごと収録しました。さらに新規にカラーイラストを多数収録。 |
(他の紹介)目次 |
ギャラリー 92年版巻頭カラー4コマ 「ネットワーカー」「ネットワークス」上巻掲載分 「ネットワーカー」「ネットワークス」下巻掲載分 上巻編 下巻編 92年版編 |
(他の紹介)著者紹介 |
水玉 螢之丞 1959年埼玉生まれ。漫画家、イラストレーター。小説の挿絵イラストを手がけるほか、パソコン情報誌からファッション誌まで幅広い分野の雑誌で、漫画やコラムを執筆していた。2014年12月逝去。享年55才(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 フルハウス
-
-
2 フルハウス
8-53
-
-
3 もやし
54-102
-
-
4 家族シネマ
-
-
5 家族シネマ
104-149
-
-
6 真夏
150-158
-
-
7 潮合い
160-179
-
-
8 水辺のゆりかご
-
-
9 畳の下の海峡
184-237
-
-
10 校庭の陽炎
238-269
-
-
11 劇場の砂浜
270-303
-
-
12 家族の標本
305-411
-
-
13 解説
412-417
-
小山田 浩子/著
前のページへ