蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
全国未成線ガイド 知られざる鉄道路線
|
著者名 |
草町 義和/監修
|
著者名ヨミ |
クサマチ,ヨシカズ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007183437 | 516.1/ゼ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000210044 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
全国未成線ガイド 知られざる鉄道路線 |
書名ヨミ |
ゼンコク ミセイセン ガイド |
副書名 |
知られざる鉄道路線 |
副書名ヨミ |
シラレザル テツドウ ロセン |
著者名 |
草町 義和/監修
|
著者名ヨミ |
クサマチ,ヨシカズ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8002-4841-1 |
ISBN |
978-4-8002-4841-1 |
分類記号 |
516.1
|
内容紹介 |
計画されたものの完成することなく終わった、日本各地に存在する幻の線路。全国の「未成線」のなかから81を選び、計画された背景、進捗状況、未成線に至った理由、今も残る遺構などについて解説する。 |
件名1 |
鉄道-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
いつものあの道も、線路だったのかも。日本各地に存在する幻の線路。歴史に眠る「未成線」のルートやその背景を探る。計画されては消えた幻の線路81路線収録。 |
(他の紹介)目次 |
特集(成田新幹線 国鉄・名羽線 ほか) 第1章 北海道・東北(国鉄・興浜線 国鉄・美幸線 ほか) 第2章 関東・甲信越(加波山鉄道 常南電気鉄道・谷田部線 ほか) 第3章 北陸・東海(熱海モノレール 国鉄・佐久間線 ほか) 第4章 近畿(阪急電鉄・新大阪連絡線 大阪電気軌道・四条畷線 ほか) 第5章 中国・四国・九州(国鉄・今福線 国鉄・岩日北線 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
草町 義和 鉄道ライター。1969年、新潟県出身。鉄道ライターのなかでも、廃線跡や未成線跡の調査を専門としている。鉄道誌『鉄道ファン』(交友社)や『鉄道ジャーナル』(成美堂出版)を中心に、未成線の探訪記や列車の乗車ルポを執筆。乗り物ニュースサイト「Response.」でも日々、鉄道ニュースを発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ