蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
障害者虐待対応の手引き 養護者・障害者福祉施設従事者・使用者による虐待対応帳票・事例
|
著者名 |
日本社会福祉士会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン シャカイ フクシシカイ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007174261 | 369.2/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000210000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
障害者虐待対応の手引き 養護者・障害者福祉施設従事者・使用者による虐待対応帳票・事例 |
書名ヨミ |
ショウガイシャ ギャクタイ タイオウ ノ テビキ |
副書名 |
養護者・障害者福祉施設従事者・使用者による虐待対応帳票・事例 |
副書名ヨミ |
ヨウゴシャ ショウガイシャ フクシ シセツ ジュウジシャ シヨウシャ ニ ヨル ギャクタイ タイオウ チョウヒョウ ジレイ |
著者名 |
日本社会福祉士会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン シャカイ フクシシカイ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
12,410p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-8058-5280-4 |
ISBN |
978-4-8058-5280-4 |
分類記号 |
369.27
|
内容紹介 |
都道府県や市町村の障害者虐待対応担当者に向けて、障害者虐待対応の流れと対応のポイントに焦点をあて、ツールとしての帳票と参考対応例を収録。2013年度「障害者虐待対応帳票・事例策定研究事業」の研究成果を再編集。 |
件名1 |
障害者虐待
|
(他の紹介)目次 |
第1章 障害者虐待対応の基本的な考え方(障害者虐待対応と権利擁護 虐待の未然防止、早期発見の仕組み 虐待対応における体制整備 虐待対応の各段階の考え方と市町村の権限の行使 第三者による財産上の不当取引による被害の防止 障害者総合支援法に規定されていない施設における障害者虐待 障害者虐待対応と帳票) 第2章 養護者による障害者虐待対応の流れと帳票(各段階での虐待対応のポイントと帳票の活用 養護者による障害者虐待対応事例―母親による放棄・放置及び経済的虐待に対して、障害者の保護と自立支援を見据えて対応した事例) 第3章 障害者福祉施設従事者等による障害者虐待対応の流れと帳票(各段階での虐待対応のポイントと帳票の活用 障害者福祉施設従事者等による障害者虐待対応事例―施設内での虐待が常態化しており、職員の内部通報で虐待が発覚し、県による監査及び改善勧告が行われ、施設再建に至った事例) 第4章 使用者による障害者虐待対応の流れと帳票(使用者による障害者虐待対応の流れ 使用者による障害者虐待対応事例―使用者による心理的虐待について家族から市に通報があり、市・県の福祉部局と労働局が役割分担して対応した事例) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ