蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000063652 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
敗者の日本史 4 |
書名ヨミ |
ハイシャ ノ ニホンシ |
多巻書名 |
古代日本の勝者と敗者 |
著者名 |
関 幸彦/企画編集委員
山本 博文/企画編集委員
|
著者名ヨミ |
セキ,ユキヒコ ヤマモト,ヒロフミ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
7,224,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-06450-7 |
ISBN |
978-4-642-06450-7 |
分類記号 |
210.1
|
内容紹介 |
“負”からこそ見える歴史がある! 古代から近代まで、必然だけでは語れない敗者の実像に迫る。4は、藤原氏との政治抗争に負け、歴史の表舞台から去った大伴氏の未知の真実に迫る。 |
件名1 |
日本-歴史
|
(他の紹介)目次 |
第1章 分析の方針とSPSSの基本操作 第2章 間隔・比率データの分析 第3章 平均値の差の検定 第4章 1要因の分散分析 第5章 2要因の分散分析―対応がない平均値の場合(ABSタイプ) 第6章 被験者内実験計画―対応がある平均値の場合(SABタイプ) 第7章 混合計画―対応がある平均値とない平均値の場合(ASBタイプ) 相関と連関の分析 重回帰分析 因子分析 |
(他の紹介)著者紹介 |
山際 勇一郎 現職、首都大学東京都市教養学部人文・社会系准教授。教育学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 服部 環 現職、法政大学現代福祉学部臨床心理学科教授。教育学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ