検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沙漠と青のアルゴリズム  

著者名 森 晶麿/著
著者名ヨミ モリ,アキマロ
出版者 講談社
出版年月 2020.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008284705913.6/モリ/一般図書成人室 在庫 
2 蛍池008284697913.6/モリ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

764.7 764.7
ジャズ レコード音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000678330
書誌種別 図書
書名 沙漠と青のアルゴリズム  
書名ヨミ サバク ト アオ ノ アルゴリズム
著者名 森 晶麿/著
著者名ヨミ モリ,アキマロ
出版者 講談社
出版年月 2020.11
ページ数 444p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-521563-0
ISBN 978-4-06-521563-0
分類記号 913.6
内容紹介 2028年、日本滅亡!? 読書と絵画を巡り、現代に生きる新米編集者・未歩が、時空さらには虚実を自在に行き来する。過去と未来、現実と創作世界が錯綜する先に待ち受ける結末とは? 『小説現代』掲載に書き下ろしを追加。
著者紹介 1979年静岡県生まれ。「黒猫の遊歩あるいは美学講義」でアガサ・クリスティー賞を受賞。ほかの著書に「花酔いロジック」シリーズ、「偽恋愛小説家」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 タモリ、小曾根真、ケイコ・リー、菅原正二、小川隆夫、岡崎正通、小西啓一など、ジャズの達人が選んだ約1,000枚のアルバム。その中からランキング55位までを徹底解説!!マイルス・デイビスの「ジャズで大切なことはオネスティー(正直さ)だ」の言葉どおり、「正直な」解説を加えて1冊に仕上げた。ありそうでなかった、ミュージシャンセレクトのジャズ入門書。
(他の紹介)目次 『カインド・オブ・ブルー』マイルス・デイビス―「お前ここで聴いていろよ」と、マイルスはケリーに言った。
『サキソフォン・コロッサス』ソニー・ロリンズ―ソニーの良さは、朗々と吹くところです。
『サムシン・エルス』キャノンボール・アダレイ&マイルス・デイヴィス―マイルスは、自分のミストーンを何故残したのか。
『ワルツ・フォー・デビイ』ビル・エヴァンス―20世紀の近代音楽の和声をジャズで開花させたのがこの人だと思います。
『バラード』ジョン・コルトレーン―ピアノのマッコイ・タイナーの美しいバッキングを感じて欲しい。
『クール・ストラッティン』ソニー・クラーク―演奏も音もナチュラルで、一生懸命さがない。その理由は?
『モーニン』アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ―アートは太陽みたいな人で、僕の先生でもありました。
『グルーヴィー』レッド・ガーランド―ガーランドは、本当に純朴で可愛い人って感じでした。
『マイ・ファニー・ヴァレンタイン』マイルス・デイビス―マイルスのライブレコーディングの最高峰がこのアルバムです。
『オーバーシーズ』トミー・フラナガン―トミーがエルヴィンに触発されて、凄いプレイをしています。〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。