検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

属国民主主義論  この支配からいつ卒業できるのか   朝日文庫 う15-6

著者名 内田 樹/著
著者名ヨミ ウチダ,タツル
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210270955304/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 樹 白井 聡
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000497857
書誌種別 図書
書名 百人一首  定家とカルタの文学史   セミナー<原典を読む> 6
書名ヨミ ヒャクニン イッシュ(セミナー ゲンテン オ ヨム)
副書名 定家とカルタの文学史
副書名ヨミ サダイエ ト カルタ ノ ブンガクシ
著者名 松村 雄二/著   国文学研究資料館/編
著者名ヨミ マツムラ,ユウジ コクブンガク ケンキュウ シリョウカン
出版者 平凡社
出版年月 1995.9
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-36426-8
分類記号 911.147
内容紹介 定家は、百人一首をどんな意図をもって編んだのか。その後、歌詠みたちや歌留多を争う庶民は、百首をどのように享受したか。百人一首の成立をめぐる議論、歌の解釈など、百人一首の全貌を説く。
著者紹介 1943年東京都生まれ。東京大学文学部国語国文学科卒業。現在は、国文学研究資料館研究情報部教授。著書に「校注とはずがたり」「日本文芸史-表現のながれ」など。
件名1 百人一首

(他の紹介)内容紹介 シェフ・麻野が日替わりで作るスープが自慢のスープ屋「しずく」は、早朝にひっそり営業している。常連客のOL・理恵は、新婚の上司・布美子の新居へ遊びに行く。順調そうに見えたふたりだが、夫から布美子の様子がおかしいと相談を受け…(「モーニングタイム」)。ほか、狩猟中に奇妙な体験をする「山奥ガール」、ひきこもりの友人が抱える真相を探る「レンチェの秘密」など、心温まる全4話。
(他の紹介)著者紹介 友井 羊
 1981年、群馬県生まれ。國學院大學文学部を卒業後、ライターや契約社員、ニートなどを経て、第10回『このミステリーがすごい!』大賞・優秀賞を受賞、『僕はお父さんを訴えます』にて2012年デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。