蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008121006 | 780.7/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 008067894 | 780.7/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000567061 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みんなで筋肉体操 |
書名ヨミ |
ミンナ デ キンニク タイソウ |
著者名 |
NHK「みんなで筋肉体操」制作班/著
谷本 道哉/筋肉指導
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー ミンナ デ キンニク タイソウ セイサクハン タニモト,ミチヤ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-591-16395-5 |
ISBN |
978-4-591-16395-5 |
分類記号 |
780.7
|
内容紹介 |
筋肉は裏切らない! NHKの筋トレ番組「みんなで筋肉体操」シーズン1・2で紹介した全16種目の筋トレメニューのほか、筋肉アシスタントたちのインタビューなどを掲載する。お手本動画等を収録したDVD付き。 |
件名1 |
筋力トレーニング
|
(他の紹介)内容紹介 |
高校家庭科が男女共修になった年、僕は40代にして女子大に通い、化学教師から家庭科教師になった―。 |
(他の紹介)目次 |
科学の世界にあこがれて 第1章 走る、走る、新人教師―化学教師の時代(新任教師の一年目 働きだした妻 悪戦苦闘の家事・育児) 第2章 生活科学のほうへ―化学から家庭科へシフトチェンジ(科学への懐疑 生活科学という視点 家庭科は女の世界? 家庭科の門をたたく) 第3章 家庭科の教師になる―人と依と食と世界(家庭科デビュー 糸つむぎの授業 忘れられない大失敗 車イスのT君と 花も実もある調理実習) 第4章 フェンスを越えて―生きるための家庭科(知識の世界と知恵の世界 いま、家庭科で学ぶこと 家族ってなんだろう? ライフデザインとしての家庭科) |
(他の紹介)著者紹介 |
小平 陽一 1950年、栃木県生まれ。元高校家庭科教員、理科教員。東京理科大学理学部を卒業後、化学工業会社、武蔵大学根津化学研究所を経て、1976年に埼玉県立高校の教員として採用される。化学教師として18年間つとめたのち、家庭科の教員免許を取得。男女共修となった高校家庭科を16年間教えてきた。現在は立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科で学びながら、執筆や家庭科教育の研究会、野菜作りなどにたずさわる。2013年度日本女性学習財団賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ