検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

同調圧力の正体   PHP新書 1263

著者名 太田 肇/著
著者名ヨミ オオタ,ハジメ
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里210141230361.6/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

288.41 288.41

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000727816
書誌種別 図書
書名 同調圧力の正体   PHP新書 1263
書名ヨミ ドウチョウ アツリョク ノ ショウタイ(ピーエイチピー シンショ)
著者名 太田 肇/著
著者名ヨミ オオタ,ハジメ
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.6
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-84955-3
ISBN 978-4-569-84955-3
分類記号 361.6
内容紹介 同調圧力が生まれるメカニズムを読み解きながら、同調圧力の「功」と「罪」の歴史を振り返る。さらに、SNSの進化で新たに出現した「ヨコ型同調圧力」を分析し、同調圧力を防ぐ仕組みや対処法を解説。
著者紹介 1954年兵庫県生まれ。同志社大学政策学部教授。京都大学博士(経済学)。著書に「「承認欲求」の呪縛」「「ネコ型」人間の時代」など。
件名1 社会組織

(他の紹介)内容紹介 六世紀初め、近江から迎えられ大和の王権を継承した大王。淀川水系を中心に勢力を拡大し、即位後には氏姓制・国造制などの創始、百済への援軍派遣など諸政策を実施する。晩年には「磐井の乱」を鎮圧し、死後葬られた今城塚古墳では盛大な葬送儀礼が行われた。記紀の信憑性を検証しつつ、古代国家の形成過程で大きな画期となったその生涯を追う。
(他の紹介)目次 第1 継体即位前の時代
第2 継体の生年と出自
第3 継体の即位
第4 継体朝の内政
第5 「磐井の乱」とその意義
第6 継体朝の外交
第7 継体の死とその後
(他の紹介)著者紹介 篠川 賢
 1950年神奈川県に生まれる。1981年北海道大学大学院文学研究科博士課程修了。1997年北海道大学より博士(文学)の学位取得。現在、成城大学文芸学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。