蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
利倉西セン | 209014521 | 589.7/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000195564 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おもちゃ一獲千金! |
書名ヨミ |
オモチャ イッカク センキン |
著者名 |
市川 隆司/著
|
著者名ヨミ |
イチカワ,タカシ |
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-344-97331-2 |
ISBN |
978-4-344-97331-2 |
分類記号 |
589.77
|
内容紹介 |
なぜ競争の激しい業界を数十年リードし続けることができたのか。おもちゃの企画開発、生産に人生を賭けてきた著者が、ネタ探しから企画・製造・流通・販売まで、売れるおもちゃ作りのノウハウを公開する。 |
著者紹介 |
1951年栃木県生まれ。おもちゃメーカーを経て、おもちゃの企画開発と生産を主業務とする株式会社トイテックを設立。 |
件名1 |
玩具
|
件名2 |
製品計画
|
(他の紹介)内容紹介 |
彼はなぜ競争の激しい業界を数十年リードし続けることができたのか。ネタ探しから企画・製造・流通・販売まで。奇想天外な発想で、夢のある、売れるおもちゃ作りのノウハウを一挙公開! |
(他の紹介)目次 |
序章 夢ある仕事、チャモ屋 第1章 物作りを育む心 第2章 商品企画のテクニック 第3章 商品企画のエッセンス 第4章 「作る」と「売る」 第5章 世界に羽ばたく物作り |
(他の紹介)著者紹介 |
市川 隆司 1951(昭和26)年、栃木県生まれ。高校卒業後おもちゃメーカーに入社し、製造、設計・開発部門に勤務した後、香港へ出向(在4年)。帰国後40歳の時に、おもちゃの企画開発と生産を主業務とする株式会社トイテックを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ