蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
驚異の超常現象 ムー認定
|
著者名 |
並木 伸一郎/著
|
著者名ヨミ |
ナミキ,シンイチロウ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209764166 | 440.9/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000565321 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
驚異の超常現象 ムー認定 |
書名ヨミ |
キョウイ ノ チョウジョウ ゲンショウ |
副書名 |
ムー認定 |
副書名ヨミ |
ムー ニンテイ |
著者名 |
並木 伸一郎/著
ムー編集部/編
|
著者名ヨミ |
ナミキ,シンイチロウ ムー ヘンシュウブ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-05-406738-7 |
ISBN |
978-4-05-406738-7 |
分類記号 |
147.9
|
内容紹介 |
UFOや異星人との遭遇事件、ミステリー・サークル、スカイフィッシュ、虚舟…。世界中の奇妙な事件、事例を厳選し、その証拠となる多数の画像、図版とともに紹介する。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。早稲田大学卒。電電公社(現NTT)退職後、超常現象の研究に専念。米国MUFON日本代表。未知領域調査解析機構代表。著書に「未確認飛行物体UFO大全」など。 |
件名1 |
UFO
|
(他の紹介)内容紹介 |
顔面を吹き飛ばされた欧州議会議員の死体が発見された。ユーロポールの主任警部ヴェスターホイゼンは、アナリストのアヴァと協力して捜査に乗りだす。大小さまざまなドローンによってすべてがデータ化された監視社会。アメリカは没落し、ブラジル、アラブ、EUなどが太陽光や波動エネルギーをめぐって覇権を争う。シミュレーション空間「ミラースペース」を駆使して捜査は進むが、新EU憲法の採択に向けて、そこには巨大な謎が隠されていた。ユーロポール長官の老獪なフォーゲル、自由党の女性党首ヤナ・スヴェンソン、情報多国籍企業タルコンの総帥ジョン・タラン、政治スキャンダル専門の謎のジャーナリスト・ジョニー・ランダム、影の警察RR…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヒレンブラント,トム 1972年ドイツ・ハンブルク生まれ。「シュピーゲル・オンライン」の経済コラムや、名探偵シェフが活躍するミステリー・シリーズで人気を博す。2014年に『ドローンランド』を発表。フリードリヒ・グラウザー賞(ドイツ推理作家協会賞)とクルト・ラスヴィッツ賞という、ドイツ語圏のミステリー、SFの主要賞を同時に受賞し、高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 赤坂 桃子 ドイツ語・英語翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ