蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大谷吉継 シリーズ・実像に迫る 002
|
著者名 |
外岡 慎一郎/著
|
著者名ヨミ |
トノオカ,シンイチロウ |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007337066 | 289.1/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000277979 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大谷吉継 シリーズ・実像に迫る 002 |
書名ヨミ |
オオタニ ヨシツグ(シリーズ ジツゾウ ニ セマル) |
著者名 |
外岡 慎一郎/著
|
著者名ヨミ |
トノオカ,シンイチロウ |
出版者 |
戎光祥出版
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86403-218-6 |
ISBN |
978-4-86403-218-6 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
豊臣家への忠義と、盟友石田三成との絆を大義に関ケ原合戦にのぞみ、戦場で命を散らした武将、大谷吉継。軍記類、伝記類の叙述と、古文書、古記録類の記事を絡み合わせながら事実関係を確定し、吉継の生きようとした姿を描く。 |
著者紹介 |
1954年神奈川県生まれ。中央大学大学院文学研究科(国史学)博士課程修了。敦賀短期大学専任教員を経て、敦賀市立博物館長。著書に「武家権力と使節遵行」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
もっと楽しくカッコよく!どんな音楽でも手軽に吹ける!これからはじめる鍵盤ハーモニカ。子どもも大人も楽しめて、ピアノの練習から、ジャズやロックまでバッチリ。万能楽器“ケンハモ”の魅力をこれ一冊で教えます。 |
(他の紹介)目次 |
1 鍵盤ハーモニカを吹く前に 2 息の使い方 3 口を使って微妙な変化をつけよう! 4 鍵盤の押さえ方 5 カッコいい奏法のいろいろ 6 表現において大切なこと 7 松田昌ケンハモ技大公開! 8 松田昌ケンハモオススメ曲 9 ケンハモのメンテナンス |
(他の紹介)著者紹介 |
松田 昌 兵庫県宝塚市生まれ。東京藝術大学作曲科出身。第10回インターナショナル・エレクトーン・コンクールでグランプリを受賞。その後、キーボード・アーチスト、作曲家として、国内外での演奏活動を中心に、映画・ミュージカルの作曲、テレビの音楽制作などで活躍。ピアニカ歴は35年。2006年、初のピアニカのアルバム『ピアニキストMASA』をジャズ・ピアニスト佐山雅弘とのデュオでリリースし、本格的にピアニカデビュー!テレビ・ラジオに出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ