蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
患者学のすすめ “人間らしく生きる権利”を回復する新しいリハビリテーション
|
著者名 |
上田 敏/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,サトシ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209023829 | 494.7/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000204035 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
患者学のすすめ “人間らしく生きる権利”を回復する新しいリハビリテーション |
書名ヨミ |
カンジャガク ノ ススメ |
副書名 |
“人間らしく生きる権利”を回復する新しいリハビリテーション |
副書名ヨミ |
ニンゲンラシク イキル ケンリ オ カイフク スル アタラシイ リハビリテーション |
著者名 |
上田 敏/著
鶴見 和子/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ,サトシ ツルミ,カズコ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
5,238p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86578-058-1 |
ISBN |
978-4-86578-058-1 |
分類記号 |
494.78
|
内容紹介 |
社会学者・鶴見和子と、リハビリテーション医学者・上田敏との対談集。鶴見の「内発的発展論」と上田の「目標指向的リハビリテーション」という、二人が生涯をかけて到達した理論をぶつけあい、新しい思想を創出する。 |
著者紹介 |
1932年福島県生まれ。日本福祉大学客員教授。国際リハビリテーション医学会名誉会員。日本障害者リハビリテーション協会顧問。 |
件名1 |
リハビリテーション
|
件名2 |
患者
|
書誌来歴・版表示 |
初版のタイトル:鶴見和子・対話まんだら 上田敏の巻 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ