検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メディチ家12の至宝をめぐる旅  カラー版   アスキー新書 144

著者名 宮下 孝晴/著
著者名ヨミ ミヤシタ,タカハル
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑207013178702.3/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アダム・ベッカー 吉田 三知世
421.3 421.3
量子力学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000134241
書誌種別 図書
書名 メディチ家12の至宝をめぐる旅  カラー版   アスキー新書 144
書名ヨミ メディチ ケ ジュウニ ノ シホウ オ メグル タビ(アスキー シンショ)
副書名 カラー版
副書名ヨミ カラーバン
著者名 宮下 孝晴/著
著者名ヨミ ミヤシタ,タカハル
出版者 アスキー・メディアワークス
出版年月 2010.3
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-868482-8
ISBN 978-4-04-868482-8
分類記号 702.37
内容紹介 ボッティチェッリの「春」、ミケランジェロの「曙・昼・夕暮れ・夜」…。500年の時を超えてなお、人々を魅了する作品がメディチ家によって遺された。メディチ家との関係が深い12の場所で演じられた歴史ドラマを追う。
件名1 イタリア美術
件名2 メディチ家

(他の紹介)目次 1 海の基礎知識(地球表面の7割が海
海が青い理由
海の水は何度くらい?)
2 海流(世界をめぐる海流
海流はこうしてできる
深層にも海流がある
日本海はミニオーシャン)
3 波(海の波は風がつくる
波はどこで生まれるか
潮の満ち干)
(他の紹介)著者紹介 保坂 直紀
 東京大学海洋アライアンス上席主幹研究員。東京大学理学部地球物理学科卒。同大大学院で海洋物理学を専攻。博士課程を中退し、1985年に読売新聞社入社。科学報道の研究により、2010年に東京工業大学大学院で博士(学術)を取得。2013年に読売新聞社を早期退職して現職につく。気象予報士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。