検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくの島にようこそ!  

著者名 市川 里美/作
著者名ヨミ イチカワ,サトミ
出版者 BL出版
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007758535E//児童書児童室 在庫 
2 服部007760572E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

538.9 538.9
若田 光一 宇宙飛行士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000460669
書誌種別 図書
書名 ぼくの島にようこそ!  
書名ヨミ ボク ノ シマ ニ ヨウコソ
著者名 市川 里美/作
著者名ヨミ イチカワ,サトミ
出版者 BL出版
出版年月 2018.8
ページ数 [32p]
大きさ 28cm
ISBN 4-7764-0873-4
ISBN 978-4-7764-0873-4
分類記号 E
内容紹介 ぼくの住んでいる小さな島に、ルーシーとママが旅行にやってきた。タブレットで魚を見ているルーシーに、ぼくは本物を見せてあげたくて…。ニューカレドニアの美しい島で過ごす、たからもののような一日を描く。
著者紹介 岐阜県生まれ。旅行で訪れたパリにそのまま移住。その後独学で絵を学ぶ。「春のうたがきこえる」で講談社出版文化賞絵本賞、「はしって!アレン」でサンケイ児童文化賞美術賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 2014年7月からのおよそ5か月間、自身初の宇宙飛行で長期滞在を行った油井亀美也は、’09年に日本の宇宙開発を担うJAXAによって選抜された。油井が選ばれた背景には、日本の悲願達成への明確な狙いがあった。それは、国際宇宙ステーションの「船長」、すなわち世界を率いるリーダーとなれる人材の獲得である。その船長に日本人として、またアジア人として初めて就任し、’13年11月からの半年に及ぶ宇宙でのミッションを見事果たした若田光一。米露を中心に行われてきた宇宙開発の長い歴史の中でなぜ今、若田が選ばれたのか?日本人は本当に世界のトップとして通用するのか?リーダーの資質とは一体何か?―大好評『ドキュメント宇宙飛行士選抜試験』の著者二人が、若田への密着取材を通じ日本人にとっての永遠のテーマに挑む!
(他の紹介)目次 第1章 日本人「船長」の誕生
第2章 船長の仕事
第3章 緊急対処訓練
第4章 自分を客観視する力
第5章 「和」の調整力
第6章 試される日本人のリーダーシップ
第7章 次代の船長のために

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。