蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
道具からみる昔のくらしと子どもたち 5
|
著者名 |
須藤 功/編
|
著者名ヨミ |
ストウ,イサオ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007419088 | 382/ド/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 007420318 | 382/ド/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 007421225 | 382/ド/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
服部 | 007424138 | 382/ド/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000314889 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道具からみる昔のくらしと子どもたち 5 |
書名ヨミ |
ドウグ カラ ミル ムカシ ノ クラシ ト コドモタチ |
多巻書名 |
まつり |
著者名 |
須藤 功/編
|
著者名ヨミ |
ストウ,イサオ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-540-16166-7 |
ISBN |
978-4-540-16166-7 |
分類記号 |
382.1
|
内容紹介 |
地域の資源や道具を生かした、昭和20年代〜40年代頃の家事の知恵やあそびを、子どもたち中心の躍動感あふれる写真と文で綴る。5は、春の獅子舞、七夕祭、牛鬼、花祭など、まつりを紹介する。見返しに年表あり。 |
著者紹介 |
昭和13年秋田県生まれ。民俗学写真家。第8回「風土研究賞」受賞。著書に「西浦のまつり」「祖父の時代の子育て」「花祭りのむら」など。 |
件名1 |
日本-風俗
|
件名2 |
児童-歴史
|
件名3 |
道具-歴史
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ