蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
春風伝 下 大活字本シリーズ
|
著者名 |
葉室 麟/著
|
著者名ヨミ |
ハムロ,リン |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209486141 | 913.6/ハム/3 | 大活字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000443679 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
春風伝 下 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
シュンプウデン(ダイカツジボン シリーズ) |
著者名 |
葉室 麟/著
|
著者名ヨミ |
ハムロ,リン |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
346p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86596-215-4 |
ISBN |
978-4-86596-215-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
長州藩士・高杉晋作。攘夷か開国か、国論二分する幕末に、上海に渡った晋作は、欧米列強に蹂躙される民衆の姿を目の当たりにし、「革命」に思い至る。日本の将来を見据えた男の短くも激しい生涯を、壮大なスケールで描く。 |
件名1 |
高杉晋作-小説
|
書誌来歴・版表示 |
底本:新潮文庫『春風伝』 |
(他の紹介)目次 |
第1章 コンプライアンスとは何か―組織の健康づくり(コンプライアンスとは何か 「組織の健康づくり」) 第2章 予防対策(事前対策)(コンプライアンス・マネジメント体制の整備 コンプライアンス推進計画の策定・推進 啓発のポイント―1 組織の健康づくりの心得 啓発のポイント―2 ルールの理解と定着) 第3章 事案対処(応急対応)(応急対応の大原則―早期発見・早期対処 初動対応 事実関係調査) 第4章 回復―再発防止と処分(事後対応)(再発防止策 処分) |
(他の紹介)著者紹介 |
小滝 晃 昭和57年3月東京大学経済学部卒業。昭和57年4月建設省入省。平成10年7月建設省河川局河川総務課企画官、平成11年4月奈良県企画部長、平成14年4月国土交通省総合政策局宅地企画調査室長、平成15年4月同土地・水資源局土地市場企画室長、平成15年7月同総合政策局海洋室長、平成17年8月内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付)、平成19年7月国土交通省近畿地方整備局総務部長、平成21年7月同総合政策局安心生活政策課長、平成22年8月内閣府政策統括官(防災担当)付参事官(総括担当)、平成24年5月(財)不動産適正取引推進機構総括研究理事、平成26年4月九州地方整備局副局長(兼)総務部長、平成27年6月国土交通省大臣官房総括監察官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ