蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
少年の魔法のつのぶえ ドイツのわらべうた 岩波少年文庫 049
|
著者名 |
ブレンターノ/編
|
著者名ヨミ |
ブレンターノ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2000.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 003766524 | 941/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 204481121 | 941/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
庄内 | 204481527 | 941/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 204480305 | 941/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブレンターノ アルニム 矢川 澄子 池田 香代子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000116792 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
少年の魔法のつのぶえ ドイツのわらべうた 岩波少年文庫 049 |
書名ヨミ |
ショウネン ノ マホウ ノ ツノブエ(イワナミ ショウネン ブンコ) |
副書名 |
ドイツのわらべうた |
副書名ヨミ |
ドイツ ノ ワラベウタ |
著者名 |
ブレンターノ/編
アルニム/編
矢川 澄子/訳
池田 香代子/訳
|
著者名ヨミ |
ブレンターノ アルニム ヤガワ,スミコ イケダ,カヨコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-114049-7 |
分類記号 |
941
|
内容紹介 |
旅まわりの職人、家事手伝いの娘たちなど、庶民の口から口へ伝えられたドイツ語圏の民謡を紹介。子どもの暮らしにまつわる代表的なわらべうたを収録したドイツのマザーグース。 |
著者紹介 |
1778〜1842年。ドイツ後期ロマン派の詩人。 |
件名1 |
童謡-ドイツ
|
(他の紹介)内容紹介 |
定番煮ものや、すしから、魚料理、土鍋を使った料理まで。味が決まるから何度も作りたくなる、しみじみした和食を集めました。全レシピ英訳つき。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 さっと作れる2品献立 第2章 家で作れるおすし 第3章 かんたん魚料理・春夏秋冬 第4章 土鍋はかんたん和食の味方 第5章 作りおきだれで10分和食 第6章 季節のごはん |
(他の紹介)著者紹介 |
大原 千鶴 料理研究家。京都の名料理旅館「美山荘」の次女として生まれ、幼少の頃から料理に触れる。現在は京都市内に住まい、料理研究家としてテレビや雑誌、書籍、講演会などで活躍。また、最近ではNHK BSプレミアム『あてなよる』など料理番組のコーディネイターとしても活躍。中学生と小学生の2男1女の母でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ